富士山2240回登頂、81歳ベテラン登山家が死の恐怖を感じた日「あんな怖い思いはしたことなかった」
65歳から本格挑戦 年間248回登頂、75日間連続2回登頂など驚異的な記録を樹立
毎年多くの登山客が訪れる日本一の山・富士山。そんな富士山に魅せられ通い詰めること39年、多くの登山者から“ミスター富士山”として親しまれる男性がいる。今年で2240回目の登頂を果たした實川欣伸(じつかわ・よしのぶ)さん(81)に、日本一の山に登り続けるワケを聞いた。(取材・文=佐藤佑輔) 【写真】エベレストの7000メートル付近で實川さんが撮った写真 子どもの頃から自然が好きだったという實川さん。中学2年生のとき、友人らとテントを担ぎ2泊3日で登った東京都西部の三頭山が人生最初の登山体験だという。以来、関東近郊や日本アルプスなど、各地の山へ足を運んできた。戦前生まれで、今年81歳を迎えたが、実は富士山に初登頂したのは人生の半分を過ぎてから。42歳のとき、家族5人で登ったのが初めての思い出だと振り返る。 「30歳で結婚して、35歳のときにこっち(静岡・沼津市)に引っ越してきて。子どもが生まれると山に連れていきたくなるんですよ。それまで北アルプスも含め、高い山にはあちこち登ってきたけど、やっぱり富士山は少し違った。山頂に立つと、神様になったような思いになりました」 当時働いていた電子部品の製造会社には海外からの研修生が多く、年に5~6回、職場の同僚を連れて富士登山をガイド。そのうち、夏になると自然に富士山に足が向くようになったという。2007年、64歳で定年退職したときの通算登頂数は355回に達していた。そして、翌08年から日に2~3往復、ときに4往復をこなす怒涛(どとう)の挑戦が幕を開ける。 「当時、立教高校山岳部の教員が現役最多登頂記録を持っていて、その人が退職してから年間50回とか登り始めて、負けたくないなと思ってしまって(笑)。追いつくために、よし、こっちは年間250回登ってやろうと」 早朝に沼津の自宅を出発、登山口に車を止め、そこから山頂まで2往復すると、車中泊で仮眠をとり、翌日また2往復。一度自宅に帰り、翌朝には再び登山口まで車を走らせる。こんな生活を続け、65歳で年間248回登頂、75日間連続2回登頂など、驚異的な記録の数々を打ち立てた。 「だいたい2往復して9時間くらい。不思議なことに、山にいる間はまったく疲れない。家に帰ってくると廃人ですよ。とにかく雨が降っても槍が降っても登った。靴が乾く暇もないので、いつも車には登山靴を10足以上積んでました」 實川さんが過酷なチャレンジを始めた当時は、イチローがメジャーリーグでシーズン200安打記録を伸ばしていた時期。「自分は富士山でシーズン200登頂記録を目指そう。登山界のイチローになろう」と、年を重ねるごとに登頂数を伸ばしていった。