トップでは、左手小指を「ギュッ」と握るといい!? クラブを上げたときの注意点を解説
レッスンプロを育成(指導)するレッスンプロの先生が教える「ゴルフの教科書(基本)」。フルスウィングしたときに気持ちよく振れるように「ハーフスウィング」からレッスン中。今回は「ミスを減らすためのトップの注意点」を解説する。【レッスンプロの先生とレッスンプロの教科書から学ぶゴルフの基本㉛】 トップの形が良くなるグリップの握り方を連続写真で確認しよう
トップでは左手甲と左腕を一直線にする
原田 前回は正しいフルスウィングをするときのトップの位置について話しましたが、今回はトップで正しい手の形を作る上での注意点を説明していきましょう。手をトップに上げたときにはね、左手首は平らにしてほしいんです。手首が平らになっていないとフェースの向きが安定しないんです。 GD 手の形であり、向きですね。構えたときのグリップの形や向きがスウィング中に変わるので、そのことについてですね。平らというのは何に対してですか? 原田 左腕に対してです。手をトップの位置に上げたまま顔を右に向けると自分の手が見えるはずです。このときに左腕上(手の甲)側に対して左手首がほぼ一直線になっていれば平らになっているということですね。 GD 顔を右横に向けて自分の手を見たときに左手の親指側の横は見えていて、甲や手のひらは見えないという感じですか? 原田 そうです。 GD 左手首が平らになっていないと、どんな不具合があるんですか?
左手の向きとフェースの向きをチェック
原田 左手首が甲側に折れたらフェースが開いてしまいます。逆に左手首が手のひら側に折れたらフェースは閉じてしまいます。オープンやクローズになってしまってスクエアにならないということです。 GD そうならないようにするためには、どうしたらいいのでしょう? 原田 それはね、左手グリップの小指、薬指、中指の3本をしっかり握ることが大事です。もちろん、この 連載9回目で以前に取り組んだグリップで大切なことA、B、C、Dで説明したように、その3本も決して力いっぱいギュッと握ってはいけません。添えるだけの他の7本の指に比べたらしっかり目という程度です。これはすごく大切ですから忘れないでください。 GD 左手小指、薬指、中指の3本をしっかり目に握っていれば、左手首は平らになりやすく、手首の形や向きが変わることなく、フェースの向きをスクエアを保てるということですね。改めてグリップの重要性を感じます。