「自分は日本に帰れるのか」柔道・斉藤立が敗戦嘆く...解説の穴井氏は日本柔道界へ“警鐘”「日本人同士の稽古をやってるようじゃ...」【パリ五輪】
パリ五輪柔道100キロ超級の試合が現地8月2日に開催され、日本代表の斉藤立が3位決定戦に挑んだものの敗退。個人でのメダル獲得はならなかった。 【画像】パリ五輪に挑む男子柔道日本代表選手7名を一挙紹介! 初戦となった2回戦では東京五輪金メダリストのルカシュ・クルパレク(チェコ)を相手に大内刈りからの内股が見事に決まり一本勝ち。準々決勝ではアンディ・グランダ(キューバ)との本戦含め8分超えという壮絶な消耗戦を大外刈りで勝ち切った。 銀メダル以上確定まであと1勝で挑んだ準決勝では今年の世界選手権王者のキム・ミンジョン(韓国)と両者一歩も引かない攻防を繰り広げたが、残り1分ほどの場面でキムの背負い投げがきれいに決まり一本負け。技を受けた直後に斉藤は頭を抱えて悔しさを露わに。畳を降り、ウォームアップルームに戻った後も畳に突っ伏す斉藤の姿が中継に映された。 失意の中臨んだ3位決定戦では、アリシェル・ユスポフ(ウズベキスタン)の帯を持つ変則的な速攻に対応しきれず。1分過ぎたところで大外刈りから身体を転がされ技ありを奪われると腕ひしぎ十字固めで一本負け。2連敗でメダルを逃すこととなった。 試合後、インタビューに応えた斉藤は試合の振り返りを求められると、「情けないです」と一言。「応援に来てくれた家族にここで諦めたら申し訳ないなって気持ちで(3位決定戦の舞台に)立ったんですけど、力不足でした」「自分の力不足で情けない気持ちでいっぱいです」「本当に本当に応援してくれた方々に情けない気持ちと申し訳ない気持ちしかなくて、これで自分は日本に帰れるのかとそういう風に思ってて、本当に情けない気持ちでいっぱいです」と続け、心境を表した。 ロス五輪、ソウル五輪の金メダリストの故・斉藤仁の息子として今回五輪に初出場した立。今大会も混合団体戦が控えているのはもちろんだが、まだ22歳と将来を考えてもまだまだ成長の余地がある。その成長について、1つの提言をしたのが中継の解説を務めた穴井隆将氏だ。 穴井氏は「斉藤選手のこれからを考えた時に、この形(ユスポフの帯を持つ変則的な柔道)をしてくる日本人選手っていないんですよね。ですけど、世界と戦う上では練習パートナーを含めお願いしてやってもらうべきですねもっと」と話し、「そういう対抗をしていかないと、日本人と日本人同士の稽古を普通にやってるようじゃこれから厳しいですね」とこれからの日本柔道界への“警鐘”を鳴らした。 東京五輪は金メダルだけで9個、銀銅各1個、リオ五輪でもメダル12個だった日本勢個人。今大会はメダル7個という結果で、女子競技が正式に認められてからのメダル数で最少タイの結果となった。そして組み手からの試合展開という、基本に忠実な形が浸透しているフランスは地元開催にもかかわらず個人での金メダルは男子100キロ超級のテディ・リネールの1個のみ。また、男女計14階級に対し、金メダリストが11か国から出た。ルール含めあり方が変化している今日の柔道競技の中で、日本柔道界も変革を迫られているのかもしれない。 構成●THE DIGEST編集部
【関連記事】
- 「2人の間には敬意しかない」柔道銀メダル・村尾三四郎が宿命ライバルと交わした”スポーツマンシップ”に母国メディア感動【パリ五輪】
- 「もうこれ指導ゲーじゃん」会場から“大ブーイング”を受けた柔道の決勝戦に日本人ファンも不満爆発!「見てて全く面白くない」【パリ五輪】
- ウルフ・アロン「柔道人生の集大成にしたい大会だったので...」敗戦後に声を震わせながらパリの舞台への思いを語る【パリ五輪】
- 「なんで今日はないんや!」柔道のテレビ中継なしにネット悲嘆。配信を視聴も「解説何言ってるか分からない…」【パリ五輪】
- 「組み合わず戦う外国人選手が多いですけど...」柔道・解説の大野将平氏が日本勢の“柔の道を体現した戦い方”を称賛!【パリ五輪】