高速道路を走行中、「目的のIC」を通り過ぎてしまった! 通行料の“負担なし”で目的のICに戻れる方法があるって本当?「特別転回」について解説
「高速道路を走行中、目的のIC(インターチェンジ)を通過してしまった!」 車を運転する人なら、このような経験をしたことがある人もいるのではないでしょうか。こういった場合でも、正しい手順を踏めば、料金を追加で支払うことなく本来目的だったICまで戻れることがあります。 本記事では、高速道路で目的のICを通過してしまった場合に利用できる「特別転回」と、ICを通り過ぎた際に絶対にやってはいけないNG行動を紹介します。 ▼ハンズフリー通話での運転は「違反」になる? ペナルティが発生する場合についても解説
高速道路で目的のICを通過してしまった場合に料金なしで戻れる「特別転回」とは
高速道路を走行中に、ICを見逃して通り過ぎてしまった、あるいはカーナビの情報が古くて最新のICの情報を得られず通り過ぎてしまった際には、一般道路を使って目的地まで戻る、という手段を選んで解決する人が多いかもしれません。あるいは、反対方面のICから再度高速料金を支払って高速道路に乗り目的のICまで戻るという選択肢を選ぶ人もいるでしょう。 しかし、時間がかかったりお金が追加でかかったりすることになるので、今回紹介する「特別転回」の手順を覚えておくと、いざというとき役に立つことがあるかもしれません。 特別転回とは、本来下りるはずだったIC出口を通り過ぎてしまったときに、その先のICでUターンできる方法のことです。 特別転回なら、高速道路に乗り入れたIC入口から、本来の目的のIC出口までの通行料金のみの負担で、Uターンすることができます。 ただし、ICの構造によっては特別転回が不可能なケースもあるので、その点は注意が必要です。
高速道路で特別転回をするときの手順
高速道路を走行中に目的のICを通り過ぎてしまった際、慌てずに次のIC出口に車を走らせましょう。 このとき、ETCレーンではなく、係員がいる一般レーンに入って、「目的のICを通り過ぎてしまった」ことを伝えましょう。ETCを利用している場合は「ETC/一般レーン」でETCが反応しないように、ETCのカードを抜いておきましょう。ETCが反応して決済が完了すると、特別転回ができなくなります。 1つ前のICまで戻りたい旨を係員に伝えると、係員が目的のICまで戻る道順を教えてくれます。指示された通りに車を移動させましょう。 目的のICに到着したあともETCレーンを通過せず、一般レーンにて料金所の係員に特別転回をして戻ってきたことを伝えましょう。 以上のような手順を踏むことで、高速道路に乗り入れたICから、本来の目的のICまでの通行料金を支払うことができ、追加での料金負担は発生しません。
【関連記事】
- ◆高速道路の料金所で「一般」から入る車をよく見かけます。ETCのほうが便利なのになぜ利用しないのでしょうか?
- ◆車に「駐禁シール」が貼られたので、出頭して違反切符を切られた! 友人に「出頭しないと加算されないのに」と言われたけど、反則点数が加算されない場合もあるの? 2つの対応を詳しく解説
- ◆新車700万円のトヨタ「アル・ヴェル」が街中をバンバン走っている謎。みんなそんなに「高年収」なの? よく見かける理由について検証
- ◆車は「5年おき」に買い替えるのがお得? 10年乗る人とは「400万円」の差に!? メリットについても解説
- ◆レンタカーの「禁煙車」で喫煙して「賠償金」の支払いを求められています…少しだけだったのですが、本当に支払わなきゃいけませんか?