「何が悪いの?」「藤尾選手をいじめているように映って」元Jリーガーが“PK時の水かけ行為”に持論「見ていて納得できなかった」
「公平じゃないような気がします」
「あれの何が悪いの?」 元Jリーガーの鄭大世がそう反応したのが、PK時の水かけについて。FC町田ゼルビアの藤尾翔太がPKを蹴る前ボールに水をかける行為について、鄭大世は「何が悪いの?」と主張したのだ。 【PHOTO】現地で日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介! 「最近(ジュビロ磐田戦で)レフェリーも止めたじゃないですか。あれは何ですか? レフェリーも(町田への過剰反応に)何かしら影響されていますよね。公平じゃないような気がします。ゴールを取るためならルールの範囲内で何でもやるでしょ。ならば、PKを蹴る前に一歩止まることはいいのかとなります。それは許されているのに、水をかけるのはダメというのは理解できません」 水かけを「阻止する相手選手は理解できます」と鄭大世は言う。 「相手がゴールを奪われないように、そういう行為を防ぐのは当たり前。ただ、レフェリーが止めてはダメです」 水かけの行為に対して両チームが争った場合、それを止めるのはレフェリーの仕事だが、ボールを変更する行為はやりすぎというのが鄭大世の見解だ。 「正直、藤尾選手をいじめているように映って。アンチ町田の人たちはレフェリーの行為をおそらく望んでいます。アンチサポーターの気持ちがレフェリーに乗っかってしまった。そうなると、集団対個の構図になってしまって、いじめになってしまう。ゴールを決めるために色々と工夫している藤尾選手を寄って集って止めようとしている。それはいじめだし、見ていて納得できなかった」 これが正解とかではなくて、ひとつの見方である点は最後に強調しておきたい。ちなみに、競技規則には「水をかけてはいけない」「水をかけてもいい」との記載はいずれもない。 文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)
【関連記事】
- 「俺、薫に伝えたいことがあるんだけど」元Jリーガーが三笘薫に大胆アドバイス「正直、あれだけの選手に言っていいのか遠慮はあった」
- ボールをびちゃびちゃに濡らす→主審がボール交換。不満そうな町田FW藤尾翔太だがPKはきっちり成功させて今季9点目
- 「日本代表監督になったら面白い」鄭大世が正直にそう思った指揮官は? 「日本代表の弱点を突いたサッカーを徹底的にやっている」
- 最悪なのは裸の王様状態。黒田剛がそれに気づくうえで重要だった青森山田時代「雑草抜きまでやってきた」
- 「勝点など獲れるわけがない!」森保ジャパンに“衝撃の大敗”を喫した中国の地元メディアは呆然自失!「日本は強すぎた…」「空中戦は身長差で決まらない」【W杯最終予選】