関西 今日7日は「立秋」でも猛暑の終わり見えず お盆にかけて熱中症に警戒
熱中症対策グッズを活用しよう
夏のイベントが多く開催される時期です。次のようなグッズを活用し、熱中症への対策を万全にしておきましょう。 ① ペットボトルや水筒に入った飲み物(水やスポーツドリンクなど)を用意して、気づいた時に、すぐ水分補給ができるようにしましょう。また、塩分タブレットや塩分の含まれた飴があると、大量の汗によって失われた塩分を、手軽に補給することができます。 ② 日傘や帽子で、日差しの暑さを遮りましょう。晴れた日は、地面に近い所ほど気温が高いため、背の低いお子さんは、大人よりも暑い空気に包まれてしまいます。また、帽子をかぶると、熱中症対策だけでなく、紫外線対策にも効果的です。帽子は、時々はずして、汗を蒸発させましょう。さらに、海岸など日陰のない所でのレジャーでは、日よけテントがあると、日陰を作り出すことができます。 ③ 扇子やうちわ、携帯扇風機もおススメです。涼しい風で、体を冷やすことができます。 ④ 冷却シートなどの冷却グッズも、上手に利用しましょう。ネッククーラーは、太い血管が体の表面近くを通っている首元を冷やすため、効率よくクールダウンできます。また、保冷剤や氷があれば、タオルなどにくるみ、体(首、脇の下、太ももの付け根など)にあてて、冷やすことができます。ペッドボトルの飲み物をお出かけ前に凍らせておき、代用するというのもよさそうです。他にも、スカーフやバンダナがあると、水で濡らして首や頭に巻けば、水が蒸発する時にまわりの熱を奪うため、体温を下げることができます。 熱中症を予防するには、熱中症対策グッズを用意するだけでなく、くれぐれも無理をせず、なるべく涼しい所でこまめに休憩することや、「お水飲んでいる?」「少し休憩しよう」などみんなで声をかけ合うことも忘れないようにしてください。
日本気象協会 関西支社 下福 美香