日向坂46四期生と一緒に修学旅行気分?『ゼンブ・オブ・トーキョー』に登場する、東京の観光名所を紹介!
高校生活の一大イベント、修学旅行。訪れた東京の名所を全部めぐる完璧なスケジュールを立てたはずが、いつのまにか同じ班のメンバーたちが個人行動をはじめて大混乱に陥っていく…。日向坂46の四期生11人が総出演を果たした『ゼンブ・オブ・トーキョー』(公開中)は、東京を代表する様々な観光スポットが次々と登場する、ちょっぴり不可思議な観光ムービーだ。 【写真を見る】スカイツリーから渋谷、新宿、下北沢も!東京の観光名所が次々と登場 自身も高校の修学旅行で東京観光をしたことがあるという熊切和嘉監督がメガホンをとった本作は、実際に東京の街角で撮影を敢行。「彼女たちがみている東京を撮るのではなく、東京が見ている彼女たちを撮るということ」を意識したと熊切監督が語っているように、本作における東京の街は物語の舞台や風景のひとつではなく、もうひとりの主人公としてあり続ける。そこで本稿では、劇中に登場する名所をいっきに紹介していこう! ■東京観光といえばやっぱり浅草! まずは修学旅行生からインバウンドまで、多くの観光客で毎日大賑わいの浅草は、まさに東京観光の定番中の定番。街のシンボルでもある雷門は、正式には「風雷神門」といい、門の左右に風神様と雷神様が奉安されている。この地に創建されたのは1000年以上前とも伝えられており、雷門は過去3度にわたって焼失した記録がある。現在の門は、1960年に95年ぶりに再建されたものだ。 観光客でごった返すなか、池園(正源司陽子)が班長を務める“池園班”の羽川(藤嶌果歩)、桐井(渡辺莉奈)、説田(石塚瑶季)、枡谷(小西夏菜実)たちも記念写真をぱしゃり。たくさんの商店が軒をつらねる長さ250メートルの浅草仲見世商店街を通り抜け、浅草寺でおみくじを引き、一年中金魚すくいができることで知られる西参道の「浅草きんぎょ」に行き、そして170年の歴史を誇る日本最古の遊園地「浅草花やしき」へ!ところがまさかの休園日。ここから池園班の波乱がはじまることに…。 ■浅草の次は東京スカイツリー!展望台から関東地方を一望 浅草から東武伊勢崎線に乗って一駅、ずばり「とうきょうスカイツリー駅」で下車するとすぐ目の前にあるのが、東京の新たなシンボル“東京スカイツリー”。新たな電波塔として2008年に工事が着工し、2012年に完成。タワー型の建築物としては世界一高い634メートルもあり、展望台は地上350メートルと地上450メートルの二箇所。どちらもぐるりと360度見渡せるようになっており、天気のいい日ならば関東平野を一望できる。 真下にある商業施設「ソラマチ」での観光も定番だけど、スカイツリー観光の悩みは、高さがありすぎて真下からだとうまく写真に収められないこと。そんな時は近くの川に架かる橋に行ってみるのがおすすめ。劇中で池園班が通過する西十間橋は、下町情緒あふれる街並みとのコントラストを味わうことができる。また、東武線とスカイツリーを一枚に収めたい人には隅田公園近くの枕橋や源森橋。隅田川から撮るならば、説田や梁取(宮地すみれ)、角村(清水理央)、門林(山下葉留花)が合流する桜橋が広々としていて絶好のフォトスポットだ。 ■自然と文化が融合!秋に訪れたい原宿エリアも登場 1980年代から流行の発信地として絶大な人気を博す原宿も、東京観光の定番スポット。2020年に新駅舎となった原宿駅の竹下口を降りると目の前には、ポップな雰囲気の店が立ち並ぶ竹下通りが。その先には“裏原”と呼ばれるエリアがあったり、ちょっと大人向けの表参道があったり。また駅の反対側には代々木公園と明治神宮といった、自然を感じることができるスポットも。 ちなみに、劇中でひとりになった池園が自撮りをしていてタクシー運転手の五十嵐(真飛聖)に声をかけられた場所は、国立代々木競技場の前。ここは2022年に日向坂46に加入した四期生メンバーがファンにお披露目された「Happy Smile Tour 2022」のツアーファイナルの会場となったゆかりの場所だ。 また、羽川と辻坂(竹内希来里)が憧れの男子生徒を追いかけてたどり着いた神社は、千駄ヶ谷にある鳩森八幡神社。“千駄ヶ谷富士”と呼ばれる有名な富士塚が境内にあり、近隣には日本将棋連盟の本部である将棋会館があることから、棋力向上や将棋界の発展を祈願する人が多く訪れる将棋堂が建立されている。これからの季節、渋谷から原宿、千駄ヶ谷にかけて散策するにはうってつけだろう。 ■おしゃれな東京を体感したいなら、下調べをしてシモキタへ! “サブカルの聖地”としておなじみの下北沢は、かつては小田急線と京王井の頭線が地上で交差していて駅構内も複雑なつくりをしていたが、10年ほど前に小田急線が地下化。近年では小田急線の線路跡に公園が整備されたり新しい商業施設が続々オープンするなど、進化を続けている。昭和レトロな雰囲気のものから流行りのお店まで、おしゃれなカフェがたくさんあるのも下北沢の魅力のひとつ。 元々東京育ちの枡谷は、ほかの班の花里(平尾帆夏)と、たまたま再会した東京の友人・満武(平岡海月)と共に行動することになるのだが、都会っぽいクールな自分を花里に見せようと見栄を張って一度も来たことがない下北沢へ足を踏み入れ、道に迷ってしまう。なんとかたどり着いたおしゃれなカフェでは、独特な注文方法にてんてこ舞い。慣れない場所に行く時には、下調べを忘れずに! ■お台場随一の癒しスポットで、旅の疲れを取ろう クライマックスで桐井(渡辺莉奈)と合流した池園たちが向かうのは、お台場海浜公園。いまでは東京を代表する観光地となったお台場だが、数十年前まではほとんどなにもない空き地だった場所。かつては貯木場だった場所に公園が整備されたのは50年近く前のことだが、現在のようなかたちになったのはレインボーブリッジが開通した1990年代。その後、お台場には様々な商業施設が誕生し大発展。この海浜公園は、お台場観光の息抜きができる癒やしスポットとして、子どもから大人まで親しまれている。 ほかにも劇中には、たくさんのもんじゃ焼きのお店が立ち並ぶ月島や、市場の移転後もにぎわいをみせる築地の場外、上野のアメヤ横丁や不忍池、アニメ文化の発信地として大賑わいの池袋などが登場。一度さまようと出て来れないと話題の新宿の地下街や、渋谷のスクランブル交差点、東京のシンボルとして長年愛されている東京タワーも見ることができる。 映画館にいながら、日向坂46の四期生たちと一緒に東京での修学旅行を楽しんでいる気分になれる本作。映画を観たあとは劇中に登場する“聖地”をめぐり、東京の“ゼンブ”を満喫してみてはいかがだろうか。 文/久保田 和馬