惨めなもんだな…年金25万円の73歳、かつて年収2,000万円超の「元エリートサラリーマン」が、50歳年下に罵倒されても「コンビニバイト」を続けるワケ
最高「年収2,000万円超」の元エリートの転落劇
厚生労働省『令和5年賃金構造基本統計調査』によると、大企業(従業員1,000人以上)の部長職(大卒男性・平均年齢52.8歳)の平均給与は月収で76.6万円、年収で1,303万円。これはあくまでも平均値。井上さんの最高年収は2,000万円を超えていたといいます。 60歳の定年とともに会社を辞めた後は元同僚に誘われて起業。退職金4,000万円はすべて事業資金につぎ込んだといいます。 ――独り身だったから、無茶ができました 日本政策金融公庫『2022年度起業と起業意識に関する調査』によると、同調査で起業家とされる2018年~2022年に事業を興した人のうち、3.7%が定年退職*。割合としては少ないですが、定年を機に一念発起という人たちも。 *勤務先からの離職理由を尋ねる設問より 事業は徐々にではありますが、軌道に乗り始めたといいますが、そこにコロナ禍。一気に破綻を迎えました。ちなみに、帝国データバンクの調査では新型コロナウイルス関連倒産は、判明したものでも全国で6,761件(2023年9月時点)だといいます。 抱えてしまった負債は、老後資金として貯めていた預貯金でチャラに。ただし何も残らず、あるのは、2ヵ月に一度振り込まれる年金のみ。その額、月23万円と、平均と比べるとかなり多く、さすが元エリートという金額。ただ貯蓄ゼロではとてもこの先の老後を乗り切れる自信はなく、コロナ禍が明けてから、コンビニエンスストアのアルバイトを始めたといいます。 現在の時給は1,350円。月に17万円程度の収入になるそうです。少しずつで貯金も増え、心に余裕が出てきたとか。なによりも、さまざまな人と出会うコンビニバイトは今まで経験してきた仕事の中で一番刺激的なのだとか。意外にも充実したセカンドライフを送っています。 [参照] 国立社会保障・人口問題研究所『人口統計資料集』 内閣府『令和2年度少子化社会に関する国際意識調査』 日本政策金融公庫『2022年度起業と起業意識に関する調査』
【関連記事】
- ▼〈月収43万円〉の定年サラリーマン〈退職金1,500万円〉を元金に、長年の夢だった「カフェ」をオープン!感無量もわずか8ヵ月で閉店、500万円の借金を負った「残念な理由」
- ▼「退職金2,800万円」「貯金4,000万円」60歳定年退職のサラリーマン夫、花束を抱えて家路…自宅で待っていた妻の「衝撃のひと言」に戦慄
- ▼もう限界だ…現役時代は〈年収1,500万円超え〉の元大手メーカー部長、勝ち組サラリーマンの代表が「老人ホーム入所初日」に涙のワケ
- ▼ぶ、部長、どうしたんですか!「月収100万円」「退職金4,000万円」勝ち組〈元上司〉の定年後の異変に〈元部下〉が絶句
- ▼税務調査官から依頼される「一筆」に応じてはいけない理由