驚きの3億4700万円! 奇跡の個体「911 カレラRS 3.0」はかつて日本にあった…たった55台生産されたなかでオリジナル度の高さはピカイチ
市場では、あの「ナナサン」カレラ超え? カレラRS 3.0
自動車エンスー界において毎年8月の恒例行事となっている「モントレー・カーウィーク」では、中核イベントである「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス」や「ラグナセカ・モータースポーツ・リユニオン」にくわえて、欧米を代表する複数のオークションハウスが、カルフォルニア州モントレー半島の各地でクラシックカー/コレクターズカーの大規模オークションを開催しています。そんななか、RMサザビーズ北米本社が2024年8月15日~17日にモントレー市内で開いた「Monterey 2024」オークションでは、ポルシェ「911 カレラ」の第2世代「RS 3.0」が出品され、ここ数年の高騰相場を裏づけるようなハンマープライスを叩き出すことになりました。 【画像】市場に出回ることがすくない希少な1台! ポルシェ「911 カレラRS 3.0」を見る(全60枚)
70~80年代レースを席巻したカレラRSR 3.0のホモロゲート車両として誕生
過去60年にわたって生産されてきたポルシェ「911」の中でも、限定モデルはとくにエクスクルーシブ。さらに、伝説的なモータースポーツプログラムに直結するモデルは、この上なく魅力的な存在といえるだろう。 そもそも生産台数が少なく、時にはコンペティションモデルのホモロゲーションに必要な最少台数しか生産されないのが当然とされてきたこれらのレース用マシンは、しばしばプライベーター(または熱狂的なアマチュア)によって、勝利を求める闘志と、時には怒りに任せてドライブされた。そのため、現在に至るまで無傷で残っている個体はほとんどなく、この1974年型ポルシェ「911 カレラRS 3.0」は、真のポルシェ・エンスージアストにとってはさらに貴重な存在となっている。 いわゆる「ナナサンカレラRS」こと「911 カレラRS 2.7」の実質的後継車となった1974年型911 カレラRS 3.0は、当時のFIAグループ4 GTカテゴリーに投入される「カレラRSR 3.0」のホモロゲーションとして設計されたモデル。公道走行が可能でありながら、市販911ベースのレーシングカーに限りなく近い内容を持つ。 「ライトウェイト」と呼ばれる初期のカレラRS 2.7と多くの基本設計を共有しながらも、より幅広のフックス製ホイール、強化されたシャシーとサスペンションコンポーネンツ、「917」から拝借したベンチレーテッドディスクブレーキでアップグレードされた。 くわえてボクサー6気筒3.0Lエンジンは、新設計のシリンダーヘッドに、さらなる排気量アップを期して新設計されたアルミ製クランクケースによって強化され、ストリートチューンでも230psをマークするとされた。 1974年モデルとして生産された911 カレラRS 3.0の台数はわずか55台で、先代モデルにあたるカレラRS2.7が、結果として1300台以上も作られたのに比べると、はるかに希少であった。