Windows 11でタスクバーを隠す→表示をカンタンに行う方法
Windows 11のタスクバーは、スクリーン上で太いライン状のスペースを占有しています。 Windows 11でタスクバーを隠す→表示をカンタンに行う方法 気にならない人もいるでしょうが、非表示にできたら快適なシーンはあるはず。 たとえば、もう少し余分にスクリーンのスペースを活用したい、現在の時刻やほかのアプリのアイコンを目に入れずにタスクに集中したい、といった状況です。 実はWindowsにはそのための簡単な方法がもともと備わっており、タスクバーを隠すのはすぐ実行できます。 ほかにも、サードパーティアプリを使って「マウスをスクリーンの一番下へ動かしたときに、タスクバーがひょっこり現れてしまうのを防ぐ方法もあるので解説します。
1. Windowsの設定を使ってタスクバーを隠す
Windows内蔵の設定を使って、タスクバーをカンタンに隠せます。 タスクバー上の何もないスペースを右クリックし、タスクバーの設定をクリックする。 表示される画面を下へスクロールし「タスクバーの動作」をクリックして、「タスクバーを自動的に隠す」にチェックを入れる。 これで、Windowsのタスクバーが隠れます。ただし、マウスをスクリーンの一番下へ動かすと、タスクバーがまた表示されます。
Windowsのタスクバーを完全に隠す
ほとんどの人にとって、上記の方法で問題ないでしょう。 しかし、完全に隠れないと不便な人がいるかもしれません。スクリーンの一番下にボタンがあって、そこにちょくちょくマウスを運ばなければいけないアプリケーションを使っている、といった状況です。 そこで『Buttery Taskbar』の出番。 このアプリを起動させると、タスクバーが消えます。マウスをスクリーンの一番下に動かしても、二度と表示されません。 とはいえ、なくなってしまったわけではありません。 Windowsキーを押してスタートメニューを開けば、タスクバーも表示されます。あるいは、マウスをスクリーンの一番下へ動かし、マウスホイールをスクロールアップする方法でも表示できます。 このアプリのタスクバーアイコンを使えば、スクロールでタスクバーを表示するオプションの設定や、アプリの終了といった操作が可能です。 個人的には、タスクバーなしで作業したいときだけこのアプリを起動させるほうが好みですが、各ユーザーの好みに応じて、Windows内蔵の「タスクスケジューラ」で起動を設定するといいでしょう。 スタートメニューの「Windowsツール」からタスクスケジューラを開き、新しいタスクを作成する。 トリガーに「ログオン時」、操作に「プログラムの開始」を選択し、Buttery Smoothを指定する。 Butteryのタブで「最上位の特権で実行する」にチェックが入っていることを確認する。 こうしておけば、使いたくなるまでは基本的にはタスクバーを無視できます。 これは私のオススメの設定で、特に、すでにスタートメニューではなく『PowerToys Run』を使ってソフトウェアを起動している方は気に入ることでしょう。 Source: Buttery Taskbar
梅田智世(ガリレオ)