列車に乗って、戦友たちのもとへ…小説家が過去の戦争の記憶を紐解くノスタルジックな謎解きADVが登場―採れたて!本日のSteam注目ゲーム5選【2024年8月22日】
毎日数多くの新作タイトルが登場するSteam。注目度の高い新作をチェックしたいけど、リリースの流れを追いきれない、という方も多いのではないでしょうか? 【画像全8枚+映像4本】 そこでGame*Spark編集部が「早期アクセスや正式リリースを迎えて3日以内」「レビュー評価数が(好評・不評を問わず)100件を超えている」という条件に絞り、ジャンル問わず採れたての対象作品をすべてご紹介!今Steamでどんなタイトルに注目が集まっているのか、この記事でチェックしてみてください。 サンセットヒルズ かつての戦友たちのもとを訪れる旅を描く、謎解きアドベンチャー。軍を除隊後に小説家となった主人公のニコは列車に乗って各地を訪れ、トラブルや人助け、謎解きをしながら彼の過去の記憶を紐解いていきます。 幻想的な風景と2Dで描かれるキャラクターが特徴のほか、現段階では一部が日本語に対応しており、正式な日本語版のリリースに向けての準備も進められています。 タイトル:サンセットヒルズ 対応機種:PC(Steam) 発売日:2024年8月21日 価格:2,000円(8月28日まで1,800円のセール中) 日本語:なし (※一部対応) Game Store Simulator(早期アクセス卒業) ゲーム屋を経営するシミュレーター。放棄されていた店舗を掃除することから始めて、棚などの家具を配置し、ゲームを入荷して売上増加を目指します。 店ではただ売れるのを待つだけでなく、困っている客に対応したり、迷惑行為をする客をバットで排除したりすることも必要です。進めていくことでスキルを獲得して自身の能力を向上させたり、店員を雇ったり新しい店舗を購入したりして商売を拡大させていくこともできます。 タイトル:Game Store Simulator 対応機種:PC(Steam) 発売日:2024年8月21日 価格:580円(9月4日まで406円のセール中) 日本語:あり Predecessor(早期アクセス卒業) MOBA形式のオンライン対戦マルチプレイ対応作品です。Epic Gamesがかつて手掛けていた『Paragon』のサービス終了に伴い、無料で公開された同作の開発アセットを活用し制作された複数作品の中の1つであり、30人以上の中から任意のヒーローを選び、スキルやミニオンを活用し、タワーを制しながら5対5の試合での勝利を目指します。 正式リリースでは、新たなヒーローやスキン、バンドルなどが追加され、多数のシステムの改善やバランス調整、バグ修正などが実施されています。 タイトル:Predecessor 対応機種:PC(Steam/Epic Gamesストア)/海外PS5/Xbox Series X|S 発売日:2024年8月20日 価格:無料 日本語:なし 黒神話:悟空 中国古典小説の「四大奇書」の一つである『西遊記』題材のアクションRPG。プレイヤーは猿の妖怪「天命人」となり、古い伝説に隠された真相を究明するため、戦闘を繰り広げながら、旅の途中で様々な人と出会い、前世と今世を探求しながら冒険します。 道中では数多い強敵や好敵手と出会い迫真のバトルを繰り広げます。天命人は棍術に加えて、異なる法術、天賦、武器、装備などを自在に組み合わせることができ、自身の戦闘のスタイルを追求することも可能です。 タイトル:黒神話:悟空 対応機種:PC(Steam/Epic Gamesストア)/PS5 発売日:2024年8月20日 価格:7,590円 日本語:あり Terminus: Zombie Survivors ゾンビウイルスにより崩壊した世界をさまよう数少ない生存者の一人として、危険地帯の脱出や他の生存者との合流、ワクチンの開発などのクリア条件の達成を目指すターン制ゾンビサバイバルローグライク。2021年3月に早期アクセスが開始され、2024年8月20日の時点で1,400件のレビュー中、96%が好評の“圧倒的に好評”を記録しています。 ロケーションやアイテム、ゾンビの配置などはプレイごとに自動で生成されます。兵士や警察官、消防士、農民など選択したクラスの特性を活かしつつ、注意深く戦闘やアイテムの収集などを行いましょう。 タイトル:Terminus: Zombie Survivors 対応機種:PC(Steam) 発売日:2024年8月20日 価格:1,990円(9月1日まで1,592円のセール中) 日本語:あり
Game*Spark kurokami
【関連記事】
- 『黒神話:悟空』大ヒットの影響で中国でのPS5販売台数増加!お店によっては入荷1週間待ち状態に
- “圧倒的に好評”ターン制ゾンビサバイバルローグライク『Terminus: Zombie Survivors』正式リリース!
- 狙撃シューターシリーズ最新作『Sniper Elite: Resistance』Steamストアページ公開!占領下のフランスでレジスタンスと協力してナチスの兵器を破壊しろ
- 謎のカウントダウンの正体は新作『首都高バトル』!シリーズの原点回帰目指し2025年リリース予定―Steamストアページも公開
- ルールはただひとつ「絶対に振り返らないこと」…異色の短編ホラーADV『孵道(かえりみち)』プレイレポ―“QTE地獄”を乗り越え無事生還できるか