意外と知らない「LINE VOOM(旧:タイムライン)」の使い道
かつて「タイムライン」という名称だった「LINE VOOM」。しかし、開くと知らないアカウントの動画投稿などが流れてくるため、「要らない機能」と考えている人も少なくないでしょう。 【画像でわかる】グループLINE退会時「~が退会しました」と表示させない方法は? さらにLINE VOOMの収益化には「LINE VOOM Creator Program」というキャンペーンへの参加が必須。このプログラムは2024年5月になって一般公開されましたが、それまでは代理店を通さなければ参加できず、収益化のハードルは非常に高いものとなっていました。 そのため、たとえばTikTokやYouTube Shortといったプラットフォームに比べて投稿がなかなか伸びず、ユーザーも使い道が分からずにここまで来てしまった、という印象は否めません。 一方、たとえばGLAYなど人気アーティストが配信を行うなど、動画プラットフォームとしてまだ伸びしろがあるLINE VOOM。そこで今回はLINE VOOMの使い道や基本機能をご紹介します。
今更聞けない「LINE VOOM(旧:タイムライン)」の使い道:収益化が一般解禁!
LINE VOOMは、個人や企業がショート動画を通じて情報を発信するためのプラットフォーム。先述した通り、「LINE VOOM Creator Program」が一般公開されたことにより再注目を集めています。 ■「LINE VOOM」は「LINE版TikTok」?
ユーザーはショート動画を投稿し、他のユーザーの動画を視聴することが可能。TikTokのようなスワイプ操作で次々と動画を楽しめ、新しいクリエイターやコンテンツを発見しやすくなっています。
■アーティストなどの配信が増加傾向! 先ほども触れた通り、人気ロックバンド・GLAYは2024年7月31日にLINE VOOMでライブ配信「GLAY DAY SPECIAL “LIVE BY THE SEA”」を行う予定。ほかにもボーイズグループ・JO1が配信を行ったりなど、アーティストの配信が増えている傾向にあります。 LINE VOOMは今後、インスタライブ、TikTokライブと並んで、アーティストの配信が行われるプラットフォームとなる可能性があるでしょう。 ■【収益化解禁!】一般公開された「LINE VOOM Creator Program」も要注目