「ポイ活」のために「コンビニ」では「カード支払い」をしています。先日「地区指定のゴミ袋」が購入できなかったのですが、「カード支払い不可」の商品は多いのでしょうか?
コンビニでクレジットカード支払いをする際の注意点
コンビニでカード決済をする際には、原則として支払い回数は1回払いのみとなっている場合が多いようです。さらに、一定金額以上の支払いの場合は、暗証番号やサインが求められるケースもあります。 例えば、以下の大手コンビニでは、表1のような決まりがあります。
※筆者作成 コンビニで買い物をして、1万円以上の決済金額の場合は、カード決済のときは暗証番号やサインが必要になると覚えておくとよいでしょう。
コンビニでは切手やゴミ袋などの一部の商品は、クレジットカード支払いができない可能性がある
コンビニでは多くの場合クレジットカード支払いをすることができますが、一部の商品やサービスにはクレジットカードを利用できない場合があるようです。 ただし、例外的に自社の関連会社が発行しているクレジットカードであれば、税金や公共料金、国民年金保険料の支払いもできる可能性があります。また、コンビニでクレジットカード支払いをする際は、支払い回数や金額によって暗証番号の入力などが必要になる場合がある点に注意しましょう。 出典 株式会社ファミリーマート クレジットカード 株式会社セブン&アイ・ホールディングス クレジットカードなど 執筆者:FINANCIAL FIELD編集部 ファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルフィールド編集部
【関連記事】
- ◆最近飲食店に行くと「PayPay」のみ対応でクレジットカードは不可という店をよく見かけます。なぜクレジットカードは使えないのでしょうか?
- ◆小さいお店で「クレジットカード決済」って迷惑なんですか? 手数料で売上が減ってしまうと聞いたのですが、現金払いにするべきでしょうか…?
- ◆友人と「1800円」のランチに行ったら、「クレカ払いは2000円」と言われました。現金払いの友人は1800円だったのですが、現金とクレカで料金を変えるのは“違法”ではないのですか?
- ◆コンビニでコーヒーを注文したのに「カフェラテ」のボタンを押してしまった! 差額を払えば大丈夫?
- ◆【要注意】「料金が未払いです」→「どうせ架空請求」と無視してたらまさかの「放置NG」だった!?