「手書きで思いを伝えて」大晃機械工業が田布施町内の全小中学生に年賀はがきを約900枚寄贈 山口県
手紙を書く機会が減っている中、手書きで思いを伝えます。山口県田布施町の企業が2日、町内の小中学生に年賀はがきを贈りました。 【写真を見る】「手書きで思いを伝えて」大晃機械工業が田布施町内の全小中学生に年賀はがきを約900枚寄贈 山口県 年賀はがきを贈ったのは、山口県田布施町内に本社を置く大晃機械工業です。 日本郵政によると、来年(令和7年)用年賀はがきの当初の発行枚数は前の年より25%減っていて、「年賀状離れ」が進んでいます。 大晃機械工業では、手紙を書く機会が減っている中、日本の文化である年賀状を使って感謝の気持ちも伝えてほしいと、毎年、町内の小中学生に年賀はがきを寄贈しています。 今年(令和6年)は町内すべての小中学校に、あわせて約900枚が町を通じて贈られました。 大晃機械工業・山根雅和専務 「一字一字書いていくことで気持ちこもってますからね、その部分というのは読んでいただく方にも伝わるんじゃないかなというふうに思います。大切な文化を、ずっとずっと続けてほしいなと思います」 贈られた年賀はがきは、学校の授業などで活用される予定です。
テレビ山口
【関連記事】
- 妻涙の訴え「夫が死ぬほど暴行を受けることをしたのでしょうか」ウインカー出さず右折→注意されて口論になり死亡させた男に厳罰求める
- 「電気代が…」テレビをつけ料理の母親に立腹・38Lの灯油をまいて放火した男 最後の引き金は息子に言われた「じゃあ死ねば」
- “金庫2つ、1億円ある家”盗みに入る5人組「人がいたら縛っちゃおう」→日本刀で返り討ちに 「報酬100万円タタキ(隠語で強盗)の仕事」“闇バイト”で集まった男たち “ルフィ”指示役とみられる関東の連続強盗に関与のメンバーか?裁判取材メモから事件を読み解く
- 「生きているという実感が欲しかった」 難病・脊髄性筋萎縮症の女性 重度障害あっても地域で暮らす選択
- 「驚きという感情は、すぐに救おうと変わった」仲よし中学生3人がとっさの判断 夜の海に入り女性を助け出す