5億8200万円! 本物のフェラーリ「365GTS/4スパイダー」は別格でした。クラシケ認定の有り無しで跳ね馬の価値は大きく変わります
本物のスカリエッティ製デイトナ スパイダー
つい先ごろ、新型V12ベルリネッタ「12チリンドリ」が鮮烈なデビューを果たしたことによって、そのオマージュの対象と目される「フェラーリ365GTB/4デイトナ」には、にわかに注目が集まるものと予想されているようです。そんな状況のもと、2024年5月10日から11日に、地中海に面した見本市会場「グリマルディ・フォーラム」を舞台として開催されたRMサザビーズ「MONACO」オークションでは、デイトナの中でもさらに希少な「365GTS/4デイトナ スパイダー」が出品されました。今回は、その最新オークション結果についてお伝えします。 【画像】2年がかりでフルレストア! フェラーリ「365GTS/4スパイダー」を見る(全54枚)
自動車の領域を超え、時代のカリスマとなったデイトナ スパイダーとは?
1968年のパリ・サロンにおいてワールドプレミアに供されたフェラーリ「365GTB/4デイトナ」は、当初はクローズドのベルリネッタのみの体制だった。しかし「275GTB/4 NARTスパイダー」の後継モデルを求める北米市場からの熱心なリクエストに応えて、1969年のフランクフルト・ショーにてオープンバージョンの「365GTS/4」、いわゆる「デイトナ スパイダー」を追加デビューさせることになる。 デイトナ スパイダーは、フェラーリ・マラネッロ本社の有名なゲートを出た史上最高のストラダーレのひとつとして、多くのティフォージ(愛好家)から評価されている。ただし、ベルリネッタボディの365GTB/4とメカニズム的には同一であり、さらにドライブトレインの多くは、伝説的な275GTB/4から継承していた。 ベースとなるデイトナ ベルリネッタと同じく、モデナの「スカリエッティ」社が正規モデルとして製作した365GTS/4は、単にベルリネッタのルーフを切り取っただけではなく、ボディ補強を含めて新たに後半部を作り直したものだった。 いっぽう、レオナルド・フィオラヴァンティの主導でデザインされたグラマラスなボディの下には、古典的なチューブラーフレームが敷かれており、理想的な重量バランスを保つためにトランスアクスルが後輪にパワーを伝達した。 パワーユニットは、4391ccのV型12気筒クアッドカム。最高出力は352psをマークし、この時代としては世界最速のオープンスポーツとして認知されることになった。 そして、この圧倒的なまでの華やかさとカリスマ性は、この時代の映画人たちも大いに刺激したのだろう。1976年に公開されたアメリカ映画『激走!5000キロ』(原題:The Gumball Rally)や、レイモンド・チャンドラーの小説『長いお別れ』を原作とし、鬼才ロバート・アルトマンの監督で映画化した『ロング・グッドバイ』(1973年公開)などの作品で、主役であるハリウッドスターたちと互角の存在感を披露していた。 こうして365GTS/4デイトナ スパイダーは、生来の目論みどおり北米を中心に人気を得ながらも、1969年の春頃から1973年までに製作されたのは、わずか121台(ほかに127台説などもあり)に過ぎないといわれている。 そのかたわら、市井のボディショップがスタンダードベルリネッタの屋根を切断してしまった「即席の」スパイダー・コンバージョンも少なからず存在しているものの、本物のスカリエッティ製スパイダーと比べると、国際市場における価値は大幅に低くなるのが現状となっている。