Yahoo!ニュース

湧水と大気の温度差を利用して発電する装置。できた電力を使って湧水の温度を計測している=産業技術総合研究所提供毎日新聞

もはや電源不要? 湧水に浸すだけで発電、産総研などが世界初開発

  1. 1

    【虎に翼】相関図で「名字」変わった人物が…「もしかして」しかも「一員に」ネットびっくり

    スポーツ報知

  2. 2

    井桁弘恵、レディース総長役に挑戦 菅生新樹ら『伝説の頭 翔』新キャストが一挙発表

    ENCOUNT

  3. 3

    射水(富山)と千曲市(長野)の児童交流 海王丸でマスト登り

    北日本新聞

  4. 4

    大男に持ち上げられXで790万件表示 48歳のアームレスリング女王・山田よう子、「自分を持ち上げられる人」を募る

    VITUP!

  5. 5

    寺島しのぶ 父・尾上菊五郎、母・富司純子、夫、長男・尾上眞秀と豪華家族ショットに「素敵」の声

    スポニチアネックス

あわせて読みたい記事

  1. 世界初アルミゴミ水素火力発電システム実用化 2026年4月千葉で稼働 年間電力使用量の45パーセント賄う 富山・高岡市
    チューリップテレビ6/27(木)19:11
  2. 「生きた皮膚」持つ顔型ロボット作製 人の細胞培養 東大チーム
    毎日新聞6/26(水)0:00
  3. 廃アルミの水素発電 千葉のリゾートホテルで初実用化
    ABEMA TIMES6/29(土)13:16
  4. 「電車から発生するエネルギー」を貯蔵・利用…韓国企業、都市鉄道の省エネに向け技術開発
    KOREA WAVE6/29(土)10:03
  5. プランクトン化石、低濃度の「水酸化ナトリウム」で安全安価に抽出 「フッ化水素酸」を使わない手法を九大・尾上教授が開発
    西日本新聞6/27(木)8:30