維新代表選に大阪・吉村知事ら4人が立候補、党の存在意義や天皇の関西奠都、首相公選の訴えも
日本維新の会の馬場伸幸代表の後任を決める代表選が17日告示され、共同代表の吉村洋文大阪府知事(49)、金村龍那副幹事長(45)、空本誠喜衆院議員(60)、松沢成文参院議員(66)が立候補を届け出た。4候補は大阪・なんばで街頭演説会を行い、党本部で合同記者会見を開いた。 吉村氏は共同代表の立場とあって「今回の選挙結果に対して責任を負う立場と思っている」。出馬を思い悩んだことを明かした上で、「このまま行くと国政政党としては消滅するのではないかという強い危機感がある。何とか立て直したい。存在意義を共有して訴えていきたい」と立候補理由を説明した。 金村氏は「全国政党としてしっかり進化していけるかどうか、自分の声で危機感を訴えることが必要と決断した」。神奈川県選出の衆院議員として、大阪以外で伸び悩む維新について「大阪に来ると、本当に『変わったな』と体感する。目で見て、改革を体感できる人とできない人で大きな差が生まれる。大阪で実績を積み重ねた強み、そして、全国規模で横たわる課題の克服を車の両輪のように戦っていけば結果は伴う」と訴えた。 空本氏は「改革政党として位置づけることが大事」と主張。「続けるべき改革は続ける。見直すべき改革は見直す。役目が終わった改革は終止符を打ち、時代に即したメリハリある改革をすることが大事」と話し、地方議員の増加の必要性を説いた。 一方、松沢氏は「私は他の3人の候補とは発想が違って、誰が代表になるかも重要ですが、私が掲げる2つのビッグテーマ。天皇陛下の関西奠都(てんと)と首相公選の2つのビッグテーマを訴えたい」。 自身が神奈川県知事を務めた実績を挙げ、大阪府知事の吉村氏と2人で「東西で引っ張っていく。地域から日本を変えていく大改革を成し遂げた2人で実現していきたい」と意気込んだ。 12月1日の臨時党大会で投開票され、新代表が選出される。