2024年7月3日「新紙幣」が発行!お札の変更で覚えておきたい注意点とは【現役FPが解説】
2024年7月から、新しいお金が作られて利用が開始されました。対象となるのは、一万円札、五千円札、千円札です。 ◆【写真3枚】一万円札の肖像画・デザイン。2枚目以降では、その他紙幣の肖像画・デザインの詳細を掲載。 なぜお金のデザインが変わるのか気になっている人もいるのではないでしょうか。 今回は、新紙幣の利用開始に伴い、お札の変更に関する注意しておきたいポイントなどについて詳しく解説します。 ※編集部注:外部配信先ではハイパーリンクや図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。
お金のデザインが変わる大きな理由は「偽造抵抗力強化」
まずは、お札のデザインが変わる理由について確認していきます。 ●新たな偽造防止対策例:高精細すき入れ 現在の紙幣に取り入れられている「すき入れ」に加え、高精細な模様のすき入れを新たに導入 ●新たな偽造防止対策例:最先端技術を用いたホログラム 一万円と五千円にはストライプタイプのホログラムを新たに導入 ●新たな偽造防止対策例:ユニバーサルデザイン(券種間の識別性向上例) ・インキを高く盛り上げることで指の感触で判別できる「識別マーク」の形状を変更、さらに券種ごとに配置を変更 ・額面金額を表すアラビア数字の大型化(表裏ともに) ・ストライプ型(一万円・五千円)およびパッチ型(千円)の「ホログラム」と「すき入れ」の位置を券種ごとに変更 紙幣変更の最大の理由は「偽造抵抗力強化」のためです。世界では印刷技術が進歩しており、ずっと同じデザインのお金を使い続けていると、残念ながら、本物そっくりの偽札も作られてしまう可能性があります。 定期的にお金のデザインを変更し、新たな技術でより偽造されにくいお金を作ることは、国のお金の信頼性を維持する上でも重要です。 今回は、お金の種類を識別しやすいよう、ユニバーサルデザインというものが採用されています。また、紙幣の変更は20年ぶりに行われるとのことで注目されています。 新しいお金を手に入れた方は、前のお札からどのような変更が行われているのか、ぜひ注目してみましょう。 次の章では、新しいお金のデザインについてチェックしていきます。