仏サプライヤー「ヴァレオ」の電動化に向けた最新技術に注目してみた
LiDARの第三世代となるモデルもお披露目された
自動車技術展として、例年多くの来場者を集めることで知られる「人とくるまのテクノロジー展2024」が、5月22日から24日までパシフィコ横浜で開催された。その中からフランスの自動車部品サプライヤーである「ヴァレオ」の最新技術をしよう。同社製品は日本製自動車にも数多く採用されており、ここでも電動化へ向けた最新技術やADAS(先進運転支援システム)技術などが紹介された。 【写真】ヴァレオの最新技術をわかりやすい画像で見る 日本初出展となったのが、EV非接触充電システム「ヴァレオ・イニーズ・エアチャージングシステム」である。これは充電ケーブル不要の無線給電技術で、約3kHzの超低動作周波数を使う業界唯一のシステムだ。 よりシンプルで軽量、そして安全に充電できる環境を提供できるのが特徴となる。様々な国で使えるよう互換性も確保し、電力出力は7kW~22kWに対応するが、ヴァレオとしてまず普通充電並みの出力である7kWから投入していく計画だ。 さらにEVのバッテリーから電気を取り出し、電力網インフラとして活用できる「V2G」にも対応している点も興味深い。 会場ではADASの進化において重要な役割を果たすLiDARの第三世代モデル「SCALA3」も披露された。そのラインナップは、ルーフへの取り付けを想定した高性能な「SCALA3 SATELLITE」と、グリルなどに埋め込むコンパクトな「SCALA3 SMART」の2タイプ。 注目したいのが大幅に向上した解像度だ。たとえばSCALA3の普及版となるSMARTでも、その解像度はSCALA2の約10倍の260万。SATELLITEではなんと50倍近い1250万にも達するという。 これによって、高解像度なデータが収集できるようになれば、AIによるオブジェクト認識でも大きな力を発揮することになる。ヴァレオはこのSCALA3と検知した物体を判別可能にするソフトウェアまでも開発し、トータルでサポートしていく考えだ。