【日米通算250セーブ達成記念インタビュー】オリックス・平野佳寿 “もうちょっとだけ”の思い「失敗したあとの『一歩』が大事だったなと思うんです」
キャリアを重ね変わった心と体
セーブはチームの勝利を意味するものだからこそ、目指すのは試合後に笑顔で喜びを分かち合う、この瞬間だ
座右の銘『一所懸命』は、歩んだ軌跡が物語る。今年10月2日の日本ハム戦(京セラドーム)で、史上4人目となる日米通算250セーブを到達した。プロ入り当初の先発時代、2011年のセットアッパー時代を含め、登板試合は計835──。中には、痛打を浴びての救援失敗も含まれるが、そんな苦い思いを乗り越えたのは、“もうちょっとだけ”の思いだった。 取材・構成=鶴田成秀 写真=BBM ──あらためて250セーブという数字を見て思うことはありますか。 平野 プロに入ったときは先発だったので、まったく頭になくて。だから、まさか250もセーブを積み上げられるなんてという思いですね。本当に長いこと投げさせてもらったから達成できた数字、いろんな巡り合わせがたまたま積み重なっての数字が250かなとも思うんです。 ──ただ、今季は残り29セーブで開幕を迎えたとあって“今年”に限っては意識させられたのでは。 平野 まあ、正直(笑)。でも、昨年が終わって体がボロボロというか、ガタがきているところもあったので。昨年は28セーブの成績を残した中で、今年は29セーブを挙げないと達成できない。正直な思いを言うと……、許されるのなら2年をかけて達成したいなって思いもあったんですよ。今年だけで250セーブまで届くと思わなかったですから。だから『絶対に今年達成する』という思いはなかったんですよね。 ──毎試合、全力を尽くして一つずつ積み上げ、届かなければ来年、と。 平野 そういう思いでした。ただ、来年も投げられる保証はないじゃないですか。だから、今年ダメなら(達成できなければ)、来年もダメだなとも思っていて。250という数字は考えず、通算の数字を目標に置くことはなく、本当に一つひとつの積み重ね。1試合1試合登板を重ねていって、結果的に達成できれば、と思っていたんです。 ──目の前の登板に集中するだけだったということですね。 平野 先を見てもね。だって、体もボロボロだったし、いろいろと不安も多かったですから。 ──今季は日米通算18年目。ベテランの域に入り、キャリアを重ねていく中で、セーブに対する考え方に変化も生まれてきたのでしょうか。 平野 勝ちゲームを・・・
本文:5,784文字
購入後に全文お読みいただけます。
すでに購入済みの方はログインしてください。
週刊ベースボール