【速報】パワハラ疑惑の知事「証人尋問」始まる 20メートル歩かされ職員を叱責したことについて「歩かされたから怒ったのではない」とパワハラを否定 『職員が建物の入口ではなく車止めの前で知事を待つなどすべき』とする見解示す
兵庫県の斎藤知事のパワハラなどの疑惑について30日午後3時ごろから、百条委員会で初めて知事への証人尋問が行われています。 ■【LIVE配信】斎藤知事パワハラ疑惑 知事本人の証人尋問 “パワハラ” “おねだり”真相は? 弁護士同席のもと、出席した知事は「公務で20メートル歩かされ叱責した」とされる件について、「歩かされたから怒ったのではない」とパワハラを否定し、『建物の入口ではなく、車止めの前で職員が待つなどすべき』とする見解を示しました。
事の発端はことし3月、兵庫県の元西播磨県民局長が斎藤知事のパワハラ疑惑などを告発。 当初、県は「事実無根」としたものの、その後、公務で訪れた県立考古博物館で公用車から入口までの20メートルを歩かされ職員を厳しく叱責したことなど疑惑の一部が事実だと判明しました。 告発文の真偽を調査するための百条委員会が設置され、元県民局長も証人として出席する予定でしたが、ことし7月、死亡しました。
百条委員会は県の全職員およそ1万人にアンケートを実施。 中間報告では知事のパワハラ疑惑について、「直接または、間接的に知っている」と回答した県職員がおよそ4割に上ることがわかりました。 アンケートには具体的に「怒るとバンバン机を叩きだす」(目撃した)「公用車内で知事が激怒し、前方座席を蹴った」(職員から聞いた)「『おまえはエレベーターのボタンも押せないのか』と厳しく罵倒された」(職員から聞いた)などといった回答がありました。
■「歩かされたから怒ったのではない」と知事 『職員が建物の入口ではなく、車止めの前で知事を待つなどすべきだった』とする見解示す
また、30日午後1時からは、知事が公務で訪れた県立考古博物館で公用車から入口までの20メートルを歩かされて叱責した件で、実際に叱責された職員の証人尋問が行われ、当時の様子を振り返り、「かなり激しい強い調子で、怒鳴った」「(叱責は)社会通念上必要な範囲とは思わない」などと話しました。 こうした一連の疑惑について、30日午後3時から、弁護士同席のもと、斎藤知事が初めて証人席に立ち、質問に答えました。 県立考古博物館で公用車から入口まで20メートルを歩かされて職員を叱責した件については、『職員の対応は不十分』とする認識を示しました。 県立考古博物館については、そもそも建物の入口まで車が侵入できないため、『車止め』が置かれていましたが、証人尋問で「20メートル離れた地点で公用車を降り、建物に入るという動線は、合理的な動線だという風に思うが、職員が知事から叱責を受けないようにするためにはどうすべきだったのか?」と問われ際に、斎藤知事は「私としては、車止めを外しておいて、職員の2人が待っているところまで車が行くということがベストだったと思います」 「実際に車の侵入が禁止されているかどうかというのは、私は当時は認識していなかったので、当然道が続いていて、職員が奥で待っているんですから、普通に考えると車がそこまでいくもんだという風に思うのが自然だと思っていますので、車止めをよけてそこまで行くか、もしくは、車止めのところで職員2人が待っておいて頂くということも一つの選択肢だったと思います」 「私は歩かされたことで怒ったというのではなくて、円滑な車の侵入をきちっと確保していなかったということについての注意をしたということですね」と語り、『歩かされたから怒ったのではなく、職員が建物の入口ではなく、車止めの前で知事を待つなどすべきだった』とする見解を示し、パワハラを否定しました。
また、休日や深夜に職員に対して頻繁にTeamsのチャットで連絡していたことについては、「休日や深夜に送っていたということは、やや適切ではなかったという面はあるかもしれないです。メンバーは勝手知ったる仲だったということで、少しそこに対して甘えがあったかもしれない」と述べました。
関西テレビ
【関連記事】
- ■就任半年で“知事の資質”問う声も…兵庫県・斎藤知事 記者が見た「仕事ぶり」
- ■「知事はいつ辞めるんだ」兵庫・斎藤知事『パワハラ疑惑』現役県職員が内部の混乱語る「任期満了までいるのか…何も進められない」
- ■「知事が乗ろうとしてたら普通エレベーター開けるだろ」辛坊治郎さんが斎藤知事擁護 「職員の反発がベースにある」と見解
- ■告発された“パワハラ知事”「告発文書の真偽調査を指示せず」 告発した人物の特定ばかり “犯人捜し”のような対応経緯が職員の証言で明らかに
- ■『パワハラ』疑惑の知事 堤防決壊現場を視察でテレビ映りのため「ヘルメット被らない」と工事ストップか 「三面鏡がない」激怒したというアンケート回答も