Yahoo!ニュース

検索結果

1,274
  1. 霧島市と大崎町で震度2 津波の心配はなし
    …17日15時57分ころ、地震がありました。 震源地は、日向灘(北緯31.5度、東経131.9度)で、震源の深さは 約20km、地震の規模(マグニチュー…
    KYT鹿児島読売テレビ鹿児島
  2. 宮崎で震度3
     17日午後3時57分ごろ、日向灘を震源とする地震があり、宮崎市で震度3の揺れを観測した。  気象庁によると、震源の深さは約20キロ。地震の規模(マグ…
    時事通信社会
  3. 日向灘を震源とする最大震度3の地震 九州・宮崎県 マグニチュードは4.6と推定
    …17日午後3時57分ごろ、宮崎県で最大震度3を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は日向灘で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは4…
    あいテレビ愛媛
  4. 日向灘を震源とする地震 宮崎県で最大震度3 大分・佐伯市で震度1
    …宮崎県で最大震度3を観測する地震がありました。大分県佐伯市では震度1を観測しました。 気象庁によりますと、震源地は日向灘で、震源の深さはおよそ20km…
    OBS大分放送社会
  5. 日向灘で地震 霧島市などで最大震度2 津波の心配なし
    …17日午後3時57分ごろ最大震度3を宮崎県で観測する地震がありました 震源は日向灘で震源の深さは約20キロメートル。 地震の規模を示すマグニチュードは4…
    MBC南日本放送鹿児島
  6. 【地震】宮崎県内で震度3 日向灘を震源とする最大震度3の地震が発生 津波の心配なし
    …向灘を震源とする最大震度3の地震が発生しました。 宮崎県内では最大震度3の揺れが観測されています。 この地震による津波の心配はありません。 震源の深さ…
    宮崎ニュースUMK宮崎
  7. 宮崎県で最大震度3の地震 宮崎県・宮崎市
    …17日午後3時57分ごろ、宮崎県で最大震度3を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は日向灘で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは4…
    TBS NEWS DIG Powered by JNN社会
  8. 横浜などで震度2の地震 震源の千葉県北西部、マグニチュード4強が続く
    …茨城、千葉、群馬県などで震度2の地震があった。気象庁によると、震源は千葉県北西部。震源の深さは約70キロ、地震の規模を示すMは4・2と推定される。 神…
    カナロコ by 神奈川新聞神奈川
  9. 0:25
    【連続地震】静岡で震度1を観測する地震が2度。いずれも関東地方を震源とする地震で津波の心配はなし。
    …16日夜7時すぎ、関東地方を震源とする地震が2度あり、静岡県内では、いずれも震度1を観測しました。これらの地震による津波の心配はありません。 16日…
    Daiichi-TV(静岡第一テレビ)静岡
  10. 千葉県や東京都、神奈川県で再び震度2 千葉県北西部震源の地震 津波の心配なし 静岡県でも震度1【地震情報】
    …東京都や千葉県、神奈川県で最大震度2を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は千葉県北西部で、震源の深さは約70km、地震の規模を示すマグニチュードは4…
    静岡放送(SBS)静岡
  11. 【速報】関東地方で震度2 静岡県でも東伊豆町で震度1を観測
    …奈川区、緑区、千葉・市川市、鎌ヶ谷市 震度1 静岡・東伊豆町 震源地は千葉県北西部、震源の深さは70km、地震の規模はM4.1と推定されます。
    静岡朝日テレビ静岡
  12. 【地震速報】16日午後7時35分ごろ 関東地方を震源とする地震 県内は最大震度1 津波の心配なし
    …波の心配はありません。 静岡県内で観測された震度は、次の通りです。 震度1  東伊豆町 震源地は千葉県北西部、震源の深さは70km、地震の規模を示すマグニチュードは4…
    Daiichi-TV(静岡第一テレビ)静岡
  13. 千葉県、東京都、神奈川県で最大震度2の地震 千葉県・市川市、鎌ケ谷市、東京都・東京墨田区、東京渋谷区
    …葉県、東京都、神奈川県で最大震度2を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は千葉県北西部で、震源の深さはおよそ70km、地震の規模を示…
    TBS NEWS DIG Powered by JNN社会
  14. 【地震】静岡県内で震度1 千葉県北西部を震源とする最大震度2の地震が発生 津波の心配なし
    …分ごろ、千葉県北西部を震源とする最大震度2の地震が発生しました。 静岡県内では震度1の揺れが観測されています。 最大震度2を観測したのは千葉県、東京都、神奈川県です。
    テレビ静岡NEWS静岡
  15. 千葉県や東京都など関東地方の広い範囲で震度2 千葉県北西部震源の地震 津波の心配なし 静岡県でも震度1【地震情報】
    …ごろ、千葉県や東京都などで最大震度2を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は千葉県北西部で、震源の深さは約70km、地震の規模を示すマグニチュードは4…
    静岡放送(SBS)静岡
  16. 【地震速報】16日午後7時16分ごろ 関東地方を震源とする地震 県内は最大震度1 津波の心配なし
    …りません。 静岡県内で観測された震度は、次の通りです。 震度1 富士宮市、御殿場市、熱海市、東伊豆町 震源地は千葉県北西部、震源の深さは70km、地震…
    Daiichi-TV(静岡第一テレビ)静岡
  17. 【速報】関東地方で震度2 静岡県でも熱海市などで震度1を観測
    …川区など 震度1 静岡・熱海市、東伊豆町、富士宮市、御殿場市 震源地は千葉県北西部、震源の深さは70km、地震の規模はM4.2と推定されます。
    静岡朝日テレビ静岡
  18. 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県で最大震度2の地震 茨城県・水戸市、笠間市
    …葉県、東京都、神奈川県で最大震度2を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は千葉県北西部で、震源の深さはおよそ70km、地震の規模を示…
    TBS NEWS DIG Powered by JNN社会
  19. 【地震】静岡県内で震度1 千葉県北西部を震源とする最大震度2の地震が発生 津波の心配なし
    …分ごろ、千葉県北西部を震源とする最大震度2の地震が発生しました。 静岡県内では震度1の揺れが観測されています。 最大震度2を観測したのは茨城県、栃木県…
    テレビ静岡NEWS静岡
  20. 1:10
    ”液状化”で注目された「新潟地震」を教訓に情報伝達訓練実施 新潟
    …ました。1964年6月16日に起きた新潟地震では栗島沖を震源とするマグニチュード7.5を観測しました。この地震で新潟県内で14人が亡くなり、300人以…
    BSN新潟放送新潟
  21. 能登半島地震でも大活躍! 空飛ぶ災害対応「航空レーザー測量」をご存じか
    …能登地震と道路寸断 2024年1月1日、石川県能登地方で震度6強の地震が発生した。震源の深さは16km、地震の規模を示すマグニチュードは7.6。広島大学の調査グ…
    Merkmal経済総合
  22. 熊本県で最大震度1の地震 熊本県・上天草市
    …16日午前8時42分ごろ、熊本県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は熊本県天草・芦北地方で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模…
    TBS NEWS DIG Powered by JNN社会
  23. 千葉県で最大震度1の地震 千葉県・旭市
    …16日午前6時26分ごろ、千葉県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は千葉県東方沖で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示…
    TBS NEWS DIG Powered by JNN社会
  24. 高知県で最大震度1の地震 高知県・高知市、香美市
    …15日午後11時8分ごろ、高知県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は高知県中部で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示…
    TBS NEWS DIG Powered by JNN社会
  25. 薩摩半島西方沖で地震 南さつま市で最大震度1 津波の心配なし 鹿児島
    …の地震がありました。 震源は薩摩半島西方沖で地震の規模を示すマグニチュードは2.7と推定されています。 震度1を南さつま市で観測しました。 この地震に…
    MBC南日本放送鹿児島
  26. 鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・南さつま市
    …15日午後3時42分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は薩摩半島西方沖で、震源の深さはごく浅い、地震の規模を示すマグニチュードは2…
    TBS NEWS DIG Powered by JNN社会
  27. 薩摩半島西方沖で地震 南さつま市で最大震度1 津波の心配なし
    …の地震がありました。 震源は薩摩半島西方沖で地震の規模を示すマグニチュードは2.8と推定されています。 震度1を南さつま市で観測しました。 この地震に…
    MBC南日本放送鹿児島
  28. 鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・南さつま市
    …15日午後2時39分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は薩摩半島西方沖で、震源の深さはごく浅い、地震の規模を示すマグニチュードは2…
    TBS NEWS DIG Powered by JNN社会
  29. 和歌山県で最大震度1の地震 和歌山県・田辺市
    …15日午後2時31分ごろ、和歌山県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は奈良県で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは2…
    TBS NEWS DIG Powered by JNN社会
  30. 熊本県で最大震度1の地震 熊本県・熊本西区
    …15日午後0時50分ごろ、熊本県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は熊本県熊本地方で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を…
    RKK熊本放送社会
  31. 熊本県で最大震度1の地震 熊本県・熊本西区
    …15日午後0時50分ごろ、熊本県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は熊本県熊本地方で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を…
    TBS NEWS DIG Powered by JNN社会
  32. 沖永良部島・知名町で震度2の地震 津波の心配はなし
    …15日12時00分ころ、地震がありました。 震源地は、沖縄本島近海(北緯27.1度、東経128.3度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュ…
    KYT鹿児島読売テレビ鹿児島
  33. 鹿児島県で最大震度2の地震 鹿児島県・知名町
    …15日午後0時0分ごろ、鹿児島県で最大震度2を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は沖縄本島近海で、震源の深さはおよそ50km、地震の規模を示…
    TBS NEWS DIG Powered by JNN社会
  34. 和歌山県で最大震度1の地震 和歌山県・御坊市、由良町
    …15日午前3時35分ごろ、和歌山県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は和歌山県北部で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示…
    TBS NEWS DIG Powered by JNN社会
  35. 青森県、岩手県で最大震度1の地震 青森県・八戸市、東北町、五戸町、青森南部町、東通村、岩手県・軽米町
    …15日午前3時24分ごろ、青森県、岩手県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は青森県東方沖で、震源の深さはおよそ40km、地震の規模を示…
    TBS NEWS DIG Powered by JNN社会
  36. 【地震】岩手県内で震度1 青森県東方沖を震源とする最大震度1の地震が発生 津波の心配なし
    …ごろ、青森県東方沖を震源とする最大震度1の地震が発生しました。 岩手県内では最大震度1の揺れが観測されています。 最大震度1を観測したのは青森県、岩手県です。
    岩手めんこいテレビ岩手
  37. 【地震】青森県内で震度1 青森県東方沖を震源とする最大震度1の地震が発生 津波の心配なし
    …青森県内では最大震度1の揺れが観測されています。 最大震度1を観測したのは青森県、岩手県です。 この地震による津波の心配はありません。 震源の深さは40km。地…
    ABA青森朝日放送青森
  38. 1:49
    岩手・宮城内陸地震から16年 一関市の小学校で訓練 県内2人含む23人が死亡・行方不明<岩手県>
    …14日に岩手県内を震源に発生した大地震について教諭から説明を受けていました。 2008年6月14日に発生し奥州市で最大震度6強を観測した岩手・宮城内陸…
    岩手めんこいテレビ岩手
  39. 7:04
    生きた教訓「荒砥沢地すべり」 16年経ても伝わる自然の脅威 岩手・宮城内陸地震
    …県と宮城県の県境付近を震源とするマグニチュード7.2の大地震が東北地方を襲い、県内では栗原市で最大震度6強を観測しました。震源の深さは8キロメートル。
    仙台放送宮城
  40. 3:08
    山形県内でも100人の死傷者が出た「新潟地震」 発生から60年に合わせ小学校で追悼式
    …1時1分、新潟県沖を震源とするマグニチュード7・5の地震が発生しました。この「新潟地震」で、県内では、酒田市と新庄市で震度5を観測し、死者9人、けが人…
    YBC山形放送山形
  41. 1:48
    岩手・宮城内陸地震から16年 記憶の風化を防ぐ…発生時刻に合わせ一斉訓練【岩手・一関市】
    …刻にあわせて市内一斉の防災訓練を6年前から実施しています。  このうち、震源地に近い厳美小学校では、教室に訓練の放送が響くと児童たちが素早く机の下に身…
    IAT岩手朝日テレビ岩手
  42. 石川県で最大震度1の地震 石川県・志賀町
    …14日午前5時24分ごろ、石川県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は石川県能登地方で、震源の深さはごく浅い、地震の規模を示すマグニチュードは1…
    TBS NEWS DIG Powered by JNN社会
  43. 北海道で最大震度2の地震 北海道・浜中町、標茶町、標津町、別海町、根室市
    …14日午前2時44分ごろ、北海道で最大震度2を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は根室半島南東沖で、震源の深さはおよそ80km、地震の規模を…
    TBS NEWS DIG Powered by JNN社会
  44. 千葉県で最大震度1の地震 千葉県・東金市、大網白里市、千葉稲毛区、千葉若葉区、千葉緑区
    …13日午後9時39分ごろ、千葉県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は千葉県北東部で、震源の深さはおよそ30km、地震の規模を示…
    TBS NEWS DIG Powered by JNN社会
  45. 鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・奄美市、瀬戸内町、喜界町
    …13日午後6時20分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は奄美大島近海で、震源の深さはおよそ60km、地震の規模を示…
    TBS NEWS DIG Powered by JNN社会
  46. 韓国も安全地帯ではない…全北・扶安郡でM4.8地震
    …ごろ、全北特別自治道扶安郡扶安面を震源とするマグニチュード4.8の地震が発生した。余震も本震から10時間で17回観測された。扶安郡とその周辺では197…
    朝鮮日報日本語版韓国・北朝鮮
  47. 鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・知名町
    …13日午前5時27分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は沖縄本島近海で、震源の深さはおよそ50km、地震の規模を示…
    TBS NEWS DIG Powered by JNN社会
  48. 和歌山県で最大震度1の地震 和歌山県・新宮市、白浜町
    …12日午後11時38分ごろ、和歌山県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は和歌山県南方沖で、震源の深さはおよそ30km、地震の規模を…
    TBS NEWS DIG Powered by JNN社会
  49. 2:26
    <市民防災の日>仙台市で『直下型地震』想定した訓練 「能登半島地震」ふまえ倒壊建物からの救出や障害者施設でも訓練
    …仙台市にある宮城県消防学校で行われた訓練は、「長町利府断層」を震源とする直下型地震が発生し、最大震度6強を観測した想定で行われた。 倒壊した建物で、倒れた柱を切…
    ミヤギテレビ宮城
  50. 1:18
    宮城県沖地震 から46年「ブロック塀」倒壊相次ぎ死者も
    …さの上限も3メートルから2.2メートルまで引き下げられました。宮城県沖を震源とする同じような規模の地震は1978年以前にも何度も起きていて、近い将来再…
    tbc東北放送宮城

トピックス(主要)