Yahoo!ニュース

検索結果

69
  1. 0:46
    手作りの“布の絵本”で読み聞かせ 長崎市運営の情報発信サイトとコラボ 商業施設で《長崎》
    …手作りの布の絵本を使った読み聞かせが15日、長崎市で行われました。 第3ゆりの会 神坂 光子代表 「おさかなすきなこだーれ」 披露されたのは市内の主…
    長崎国際テレビ長崎
  2. 0:39
    長崎市で唯一「発達支援」に特化の子育て支援センター “現役パパ保育士”などイベント《長崎》
    …施設を知ってもらおうと、長崎市の子育て支援センターで15日、1日限定のイベントが開かれました。 長崎市で唯一の「発達支援」に特化した子育て支援センタ…
    長崎国際テレビ長崎
  3. 0:31
    ガードパイプ突き破り…乗用車が県道から2~3メートル下に転落 乗車の2人大きなケガなし《長崎》
    …15日午後、長崎市宮崎町で普通乗用車ががけの下に転落する事故がありました。乗っていた2人に大きなケガはないということです。 15日午後3時半頃、長崎…
    長崎国際テレビ長崎
  4. 0:52
    佐賀、長崎県で相次ぐ強盗や窃盗…佐賀県警が少年6人を逮捕 指示役、共犯の有無を捜査《長崎》 
    …佐世保市や佐賀県の住宅で強盗や窃盗を繰り返した疑いで佐賀県警は14日までに少年6人を逮捕しました。 住居侵入や強盗致傷などの疑いで逮捕されたのは、住…
    長崎国際テレビ長崎
  5. 3:05
    渡邊雄太選手獲得は?来季の展望は?「長崎ヴェルカ」高さ&スピードある “新戦力” と交渉中《長崎》
    …長崎スタジアムシティの開業まで、あと4か月。 施設内の「ハピネスアリーナ」は、プロバスケットボールB1長崎ヴェルカの本拠地となります。 新戦力の獲得…
    長崎国際テレビ長崎
  6. 1:12
    県内初の取り組み「人型ロボットPepper」が防災の先生に 身を守る知識を楽しく学ぶ《長崎》
    …子どもたちに大雨などの災害から身を守る知識を学んでもらおうと人型ロボットを活用した授業が東彼杵町で開かれました。
    長崎国際テレビ長崎
  7. 1:13
    ICT技術を活用した介護機器で負担軽減を「ながさき介護現場サポートセンター」開設《長崎》
    …介護現場の負担を減らし、サービスの向上を目指すサポートセンターが長崎市にオープンしました。 高齢化で職員の人材不足が懸念される中、ICT技術を活用し…
    長崎国際テレビ長崎
  8. 0:53
    「仕事や家庭のストレス解放されたい」大麻所持の罪で元中学教員に有罪判決 高校時から使用《長崎》
    …大麻所持の罪に問われた長崎市の私立中学校元教員の男の判決公判が開かれ、長崎地裁は懲役6か月執行猶予3年の有罪判決を言い渡しました。 判決を言い渡され…
    長崎国際テレビ長崎
  9. 0:48
    "災害級の暑さ対策” 県警「ファン付きベスト」職務中貸し出し 私物の冷却グッズもOKに《長崎》
    …きょうも暑い一日でしたが、この方たちも暑さ対策をしっかり行いながら犯罪防止に努めます。 ファン付きのベストに、保冷効果のあるネックリングは首もとを冷…
    長崎国際テレビ長崎
  10. 1:13
    手口が巧妙化「ニセ電話詐欺」被害額は今年に入り6200万円 “年金支給日”に注意喚起《長崎》
    …佐世保市では、ニセ電話詐欺の被害防止に向けた啓発活動が行われました。 (佐世保警察署 松本大祐生活安全課長) 「本日は年金支給日で、高齢者の家に不審…
    長崎国際テレビ長崎
  11. 0:37
    TikTokで知り合いSNS型投資詐欺 対馬市の60代男性が1190万円だましとられる《長崎》
    …対馬市の60代の男性がSNSで仮想通貨による投資を勧められ、現金1190万円をだましとられる詐欺被害がありました。 SNS型投資詐欺の被害にあったの…
    長崎国際テレビ長崎
  12. 2:01
    長崎市など6地点30℃を超える「真夏日」高校生など男女6人が熱中症疑い 梅雨入りはいつ?《長崎》
    …14日の県内は、強い日差しが照り付けて気温が上がり、長崎市や島原市などでは30℃以上の「真夏日」となり、暑い一日でした。 熱中症の疑いで、高校生を含…
    長崎国際テレビ長崎
  13. 2:57
    「支出は変わらない」が6割以上 イオン九州が定額減税開始にあわせ「4万円均一」セール《長崎》
    …1人あたり4万円の「定額減税」のスタートにあわせ、イオン九州は14日から家具や家電のお得なセールを開始しました。 ただ消費者から定額減税を受けても「…
    長崎国際テレビ長崎
  14. 0:47
    “プロジェクト未来遺産” に県内初登録「五島・玉之浦神楽」地道な伝承活動を高く評価《長崎》
    …五島市に伝わる玉之浦神楽を継承する取り組みが、日本ユネスコ協会の「プロジェクト未来遺産」に登録されました。
    長崎国際テレビ長崎
  15. 0:40
    「大麻に対する抵抗感の乏しさは問題」元中学教員の男 大麻所持の罪で執行猶予付き有罪判決《長崎》
    …大麻所持の罪に問われた 長崎市の私立中学校元教員の男の判決公判が開かれ, 長崎地裁は執行猶予付きの有罪判決を言い渡しました。 判決を言い渡されたのは…
    長崎国際テレビ長崎
  16. 0:43
    長崎市は午前中すでに28.7℃ 県内各地「真夏日」予想 水分補給など熱中症対策を《長崎》
    …強い日差しのもと、県内では14日も気温が上がる見込みで、熱中症に注意が必要です。
    長崎国際テレビ長崎
  17. 【速報】大麻所持の罪に問われた私立中学校元教員の男に懲役6か月、執行猶予3年の有罪判決《長崎》
    …大麻所持の罪に問われた長崎市の私立中学校元教員の男の判決公判が14日開かれ、長崎地裁は懲役6か月、執行猶予3年の有罪判決を言い渡しました。
    長崎国際テレビ長崎
  18. 十八親和銀行野球部 強打と堅守で全国制覇狙う…軟式野球県大会で8連覇 国スポの県代表にも《長崎》
    …軟式野球で県大会8連覇中の「十八親和銀行 野球部」は、10月に行われる国民スポーツ大会の県代表に選出。 目指すは全国への切符と悲願の日本一です。
    長崎国際テレビ長崎
  19. 2:49
    USJキャラクターが「感謝を伝える」お手伝い 大村市の産婦人科 “ありがとうの輪” 広がる《長崎》
    …出産を支えてくれた人に「ありがとう」の気持ちを伝えます。 USJ=ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの人気キャラクターとともに “感謝” を伝えるサプ…
    長崎国際テレビ長崎
  20. 1:09
    オランダ海軍フリゲート艦「トロンプ」日本初公開 次期駐日大使「日本との関係より深く」《長崎》
    …長崎に寄港しているオランダ海軍のフリゲート艦の内部が、報道陣に初めて公開されました。 オランダの次期駐日大使は、日本との関係をより深めていく考えを示…
    長崎国際テレビ長崎
  21. 0:46
    “市民が出した粗大ごみ” を有効活用「リユース品を無料譲渡」ごみの減量化目的の取り組み《長崎》
    …長崎市で “粗大ごみを有効活用” する取り組みが始まります。 ごみで出された家具や家電の中から、大きな破損がないものを譲渡するということです。
    長崎国際テレビ長崎
  22. 1:44
    「記載例が追い付いていない」同性カップルに対し住民票交付 異例の対応の経緯 説明に市議も肯定的《長崎》
    …大村市が先月、同性カップルに対し、事実婚の場合と同じように続柄を「夫(未届)」と記載した住民票を交付したことを受け、市議会の全員協議会が開かれました…
    長崎国際テレビ長崎
  23. 1:06
    「不登校特例校整備」「商店街の活性化支援」など 長崎市議会で約11億円の補正予算案《長崎》
    …長崎市議会の6月定例会が開会し、約10億9200万円の補正予算案などが提案されました。
    長崎国際テレビ長崎
  24. 0:24
    【天皇杯2回戦】V・長崎 J3讃岐に勝利 再びJ1新潟と対戦へ 三菱重工長崎SCは敗退《長崎》 
    …アマチュアからプロまでのサッカー日本一を決める「天皇杯」。 12日に諫早市で行われた2回戦で、V・ファーレン長崎が香川県代表でJ3のカマタマーレ讃岐…
    長崎国際テレビ長崎
  25. 4:04
    大村市の20代男性 屋外で倒れ重症「県内13地点で今年の最高気温更新」佐世保市“真夏日”に《長崎》
    …13日も日差しが強く、県内全域で7月上旬から下旬並みまで気温が上がりました。 県内18地点中13地点で今年の最高気温を更新していて、佐世保市と西海市…
    長崎国際テレビ長崎
  26. 2:37
    “線状降水帯”予測のための観測目的 気象庁観測船「凌風丸」内部を公開 大雨予報の精度向上へ《長崎》
    …大雨による甚大な被害をもたらす「線状降水帯」の予測精度向上を目指します。 今年3月に完成した気象庁の観測船が長崎に寄港し、報道陣向けに公開されました…
    長崎国際テレビ長崎
  27. 1:37
    「脱炭素」や「デジタル分野」人材育成が目的 長崎総科大が新たな学部を2027年開設へ《長崎》
    …長崎総合科学大学は、2027年に脱炭素やデジタル分野の人材育成を目的とした新たな学部の開設を計画していることを明らかにしました。 新たな学部棟を建設…
    長崎国際テレビ長崎
  28. 0:41
    「緩やかに回復している」日本銀行長崎支店が景気判断を12か月連続据え置く《長崎》 
    …日本銀行長崎支店は県内の景気について「緩やかに回復している」と判断を据え置きました。 日本銀行長崎支店が景気判断を「緩やかに回復している」と据え置く…
    長崎国際テレビ長崎
  29. 天皇杯の2回戦 V・ファーレン長崎がカマタマーレ讃岐に競り勝つ 次戦はアルビレックス新潟《長崎》 
    …アマチュアからプロまでのサッカー日本一を決める天皇杯の2回戦が、12日行われ、V・ファーレン長崎がJ3のカマタマーレ讃岐に競り勝ちました。 V・ファ…
    長崎国際テレビ長崎
  30. 0:41
    長崎市議会にて補正予算案を提案 商店街の活性化や人材育成 不登校の対策案も《長崎》 
    …長崎市議会の6月定例会が13日開会し、およそ10億9200万円の補正予算案などが提案されました。 提案された補正予算案はおよそ10億9200万円です…
    長崎国際テレビ長崎
  31. 「働きながら旅したい人」と「人手不足で困る地域の宿泊施設」をつなぐ “おてつたび” に密着《長崎》
    …ホテルや旅館の業務を手伝いながら、各地を旅するマッチングサービス「おてつたび」をご存じでしょうか。 この仕組みを使って、関西から訪れている女性に密着…
    長崎国際テレビ長崎
  32. 1:57
    県内初の「コンテナホテル」大村市に誕生 通常はビジネスホテル 災害時は出動し生活支援に《長崎》
    …大村市に県内初のコンテナホテルが完成しました。 動く「レスキューホテル」で、災害にも備える施設。30日のオープンを前に取材しました。
    長崎国際テレビ長崎
  33. 2:37
    国際クルーズ客「数年したら倍になるはず」ビジネスチャンス獲得へ観光事業者が国際ターミナル視察《長崎》
    …コロナ禍を経て回復傾向が続くインバウンド需要を取り込み、ビジネスチャンスの獲得につなげます。 クルーズ客向けの物品の販売などに関心のある観光事業者が…
    長崎国際テレビ長崎
  34. 1:25
    “スマホ見ながら" “傘さしながら”「ながら運転」の危険性を「実演」国際大学で交通安全教室《長崎》
    …通学に乗用車やバイクなどを利用している学生に、交通事故の危険性を学んでもらう取り組みです。 佐世保市の長崎国際大学で、実演型の交通安全教室が開かれま…
    長崎国際テレビ長崎
  35. 1:39
    「見直し案だけ先行し、着工の足がかりが見えてこない」文化芸術ホールの再修正案に委員不満も《長崎》
    …旧長崎市庁舎の跡地に建設予定の “新たな文化芸術ホール” について議論する審議会が開かれました。 着工に向けた具体的な道筋が見えないとして委員からは…
    長崎国際テレビ長崎
  36. 0:59
    ロープ使って海中転落の男性救助「勇敢な行動と冷静な判断」五島市の男性3人消防から感謝状《長崎》
    …海中に転落した人を救助した五島市の男性3人に、消防から感謝状が贈られました。
    長崎国際テレビ長崎
  37. 3:58
    【天気】熱中症注意!日差しが届く晴れの天気 県内でも30℃以上「真夏日」の可能性も《長崎》 
    …五島市のシンボル「石田城」では、純白のスイレンが見ごろを迎えています。
    長崎国際テレビ長崎
  38. 0:50
    67歳女を詐欺容疑で逮捕 架空の“高金利の金融商品” かたり1500万円だまし取った疑い《長崎》
    …知人の女性から現金1500万円をだまし取ったとして、警察は、67歳の女を詐欺の疑いで逮捕しました。
    長崎国際テレビ長崎
  39. 1:07
    「素人相手だから」アダルトビデオ出演契約書交付せず “AV新法” 違反の罪で有罪判決《長崎》
    …アダルトビデオの出演者に必要な契約書などを交付しなかったとして、AV出演被害防止・救済法違反の罪に問われた男の判決公判が開かれました。 長崎地裁は執…
    長崎国際テレビ長崎
  40. 0:40
    水面に浮かぶ純白のスイレン 国指定名勝「石田城五島氏庭園」“心字が池”で見ごろ《長崎》
    …五島市の石田城では、純白のスイレンが見ごろを迎えています。
    長崎国際テレビ長崎
  41. 0:41
    聖福寺で国の重要文化財 “山門” の修復再建に向け上棟式 来月は “鐘楼” 修復工事も《長崎》 
    …長崎市の「聖福寺」で、老朽化が進んでいた「山門」の修復再建に向け、骨組みの完成を祝う上棟式が行われました。
    長崎国際テレビ長崎
  42. 0:44
    インバウンド回復をビジネスチャンスに 観光事業者が松ヶ枝国際ターミナル内の視察《長崎》
    …インバウンドの回復をビジネスチャンスにつなげようと、観光事業者が長崎市の松ヶ枝国際ターミナルを視察しました。
    長崎国際テレビ長崎
  43. ホタルの生息地減少 住む環境を守るには?「ホタルの光を後世に」 保全活動続ける人々《長崎》
    …初夏の風物詩「ホタル」。 環境や生態系の変化で生息数が減る地域もあるなかその幻想的な光を後世に残そうと活動する人たちがいます。
    長崎国際テレビ長崎
  44. 2:29
    九州初の削り器使用「ふわふわ仕上がりの氷に果実で作るソース」フルーツ専門店のかき氷《長崎》
    …きょうのような暑い日に食べたくなる「かき氷」。 フルーツ専門店が、こだわりのかき氷の提供を始めました。
    長崎国際テレビ長崎
  45. 1:28
    「海自ヘリ2機墜落事故」行方不明の隊員7人を防衛省“死亡判断” 22日大村基地で葬送式《長崎》 
    …今年4月、海上自衛隊のヘリコプター2機が訓練中に墜落した事故で、防衛省は11日、行方不明の隊員7人について「死亡と判断した」と発表しました。 (木原…
    長崎国際テレビ長崎
  46. 2:20
    新たな国民運動「デコ活」知ってる?長崎独自“12の行動”で脱炭素を推進《長崎》
    …脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを実現しようと、国は新たな国民運動「デコ活」を進めようとしています。 “減らす”を意味するDE(デ)、“CO2”を…
    長崎国際テレビ長崎
  47. 0:47
    架空の保険契約で90代女性から現金100万円だまし取る 元保険会社職員の女を逮捕《長崎》
    …架空の生命保険の契約を持ちかけ長崎市の90代の女性から現金100万円をだまし取ったとして、元保険会社職員の50歳の女が詐欺の疑いで逮捕されました。 …
    長崎国際テレビ長崎
  48. 4:08
    完成間近「日本一ピッチに近いスタジアム」長崎スタジアムシティ報道陣にスタジアム&アリーナ公開《長崎》
    …長崎スタジアムシティは完成間近を迎えている「スタジアム」と「アリーナ」が11日、報道陣に公開されました。 (青木雄大アナウンサー) 取材でたびたび現…
    長崎国際テレビ長崎
  49. 「断腸の思い」海自行方不明7人を死亡判断 大村航空基地所属ヘリなど2機墜落事故《長崎》
    …今年4月に海上自衛隊のヘリコプター2機が訓練中に墜落した事故で、防衛省は11日、行方不明の隊員7人について「死亡と判断した」と発表しました。 その上…
    長崎国際テレビ長崎
  50. 0:41
    アジサイ彩る「花の街ハウステンボス」オリジナル品種咲き誇る ミッフィの誕生日限定グッズも《長崎》
    …佐世保市のハウステンボスでは、アジサイの花が見頃を迎えています。 紫やピンクの花びらがきれいなアジサイ。 10日は写真に収めようと、カメラを構える人…
    長崎国際テレビ長崎

トピックス(主要)