Yahoo!ニュース

検索結果

6
  1. 少女マンガといえば「四角い枠」 消えた理由は?【白泉社に聞く】
    少女マンガ表紙の「いま」と「昔」 少女マンガの表紙といえばイラストが四角い枠で囲われた、統一感のあるデザインを思い浮かべる人が多いのではないでしょう…
    マグミクスエンタメ総合
  2. 佐藤史生の総特集本に萩尾望都、坂田靖子ら  「ワン・ゼロ」の原型収めた短編集も発売
    …「総特集 佐藤史生 少女マンガが夢見た未来」が、本日6月3日に発売された。 「夢みる惑星」「ワン・ゼロ」で知られる佐藤史生に注目した「総特集 佐藤史…
    コミックナタリーエンタメ総合
  3. 水野英子がトークイベント出演、少女マンガのパイアニアとして
    …クイベント「水野英子×岸田志野(図書の家)×さやわか なぜ水野英子は『少女マンガ』のパイオニアなのか──恋も、歴史も、芸術も【ひらめき☆公開講座 #1】」に出演する。
    コミックナタリーエンタメ総合
  4. 八神千歳が描くボーイズライフ「ヒロヒロ」描き下ろしポストカードもらえる書店フェア
    …もらえるフェアが展開されている。 「少女マンガのヒーローになりたいのにヒロイン扱いされる俺。」は、少女マンガのヒーローになることを夢見るも、片思いして…
    コミックナタリーエンタメ総合
  5. 書籍『SF少女マンガ全史 ――昭和黄金期を中心に』が発売開始。70年代半ば~80年代の黄金期を中心に岡田史子氏、竹宮恵子氏、萩尾望都氏、山岸凉子氏、山田ミネコ氏などSF少女マンガの魅力を紹介
    …、評論家の長山靖生氏による書籍。 SF少女マンガはどのような創作上の冒険があったのか。1960年代から少女マンガの時代が始まり、70年代半ばになると優…
    電ファミニコゲーマーゲーム
  6. 少女マンガはもっとおもしろくなる」若手マンガ編集者が考えた“現実世界×少女マンガの人気カップル”ゲームが広げる“推しと妄想”の可能性
    …それから、改めて少女マンガのおもしろさに気づけました。 ――少女マンガのおもしろさ、ぜひ教えてください。 もちろん一概にはいえませんが、少女マンガは高校生な…
    集英社オンラインエンタメ総合

トピックス(主要)