Yahoo!ニュース

検索結果

49
  1. FC琉球引き分け、3連勝ならず 岐阜に2-2(2日の試合)
     サッカーの明治安田J3第15節第2日は2日、各地で行われ、FC琉球OKINAWAは岐阜メモリアルセンター長良川競技場でFC岐阜と対戦し、2―2で引…
    琉球新報沖縄
  2. 沖縄の味と音楽満喫 大阪・岸和田で祭り
     【大阪】第5回泉州沖縄祭りが5月25、26日の両日、大阪府岸和田市内の岸和田カンカンベイサイドモール特設ステージで開催された。沖縄グルメのブースが…
    琉球新報沖縄
  3. 沖縄SVが2敗目 昨季覇者のHondaに0ー3 サッカーJFL
     サッカー日本フットボールリーグ(JFL)の沖縄SVは1日、静岡県のHonda都田サッカー場で昨季覇者のHondaと対戦し、0―3で敗れた。5勝2敗…
    琉球新報沖縄
  4. 祝!掲載6477回 がじゅまるファミリー「サザエさん」に並ぶ 「お祝いレター」企画も 琉球新報社
     琉球新報の4こま漫画「がじゅまるファミリー」(ウチナー漫画家・ももココロさん作)が28日付で掲載6477回を迎えた。新聞の4こま漫画としてサザエさ…
    琉球新報沖縄
  5. 経済・福祉などテーマに4氏が論戦 糸満市長選向け公開討論会 6月16日投開票
     【糸満】6月16日投開票の糸満市長選に向け糸豊八青年会議所は26日、立候補予定者の公開討論会を市内で開催。2期目を目指す現職の當銘真栄氏(58)、…
    琉球新報沖縄
  6. きょうのダム貯水率 沖縄(23日午前0時)
     県企業局によると、沖縄本島内ダムの貯水率は23日午前0時時点で76.5%と、前日から4.7ポイント回復した。平年値との差はマイナス1.4ポイントに…
    琉球新報沖縄
  7. きょうのダム貯水率 5カ月半ぶりの7割台 沖縄(22日午前0時)
     県企業局によると、沖縄本島内ダムの貯水率は22日午前0時時点で71.8%と、前日から4.2ポイント回復した。7割台は12月8日以来、5カ月半ぶり。
    琉球新報沖縄
  8. きょうのダム貯水率 沖縄(21日午前0時)
     県企業局によると、沖縄本島内ダムの貯水率は21日午前0時時点で67.6%と、前日から0.2ポイント減少した。平年値に比べると10.1ポイント下回っ…
    琉球新報沖縄
  9. きょうのダム貯水率 沖縄(20日午前0時)
     県企業局によると、沖縄本島内ダムの貯水率は20日午前0時時点で67.8%と、前日から0.1ポイント減少した。平年値に比べると9.8ポイント下回って…
    琉球新報沖縄
  10. 新基地「反対」半数超え 代執行への県対応、多数が評価せず 沖縄県議選立候補予定者へ政策アンケート
     6月16日投開票の県議選に向けて琉球新報は立候補予定者72人に政策アンケートを実施した。16日までに回答があった69人のうち、米軍普天間飛行場の名…
    琉球新報沖縄
  11. きょうのダム貯水率 沖縄(17日午前0時)
     県企業局によると、沖縄本島内11ダムの貯水率は17日午前0時時点で68.1%となり、前日から0.1ポイント減少した。平年値に比べると8.9ポイント…
    琉球新報沖縄
  12. きょうのダム貯水率 沖縄(16日午前0時)
     県企業局によると、沖縄本島内11ダムの貯水率は16日午前0時時点で68.2%となり、2日連続で変わらなかった。平年値に比べると8.7ポイント下回っ…
    琉球新報沖縄
  13. きょうのダム貯水率 沖縄(14日午前0時)
     県企業局によると、沖縄本島内11ダムの貯水率は14日午前0時時点で68.1%となり、前日より1.3ポイント増加した。平年値に比べると7.8ポイント…
    琉球新報沖縄
  14. きょうのダム貯水率 沖縄(13日午前0時)
     県企業局によると、沖縄本島内11ダムの貯水率は13日午前0時時点で66.8%となり、前日より0.1ポイント減少した。平年値に比べると8.7ポイント…
    琉球新報沖縄
  15. きょうのダム貯水率 沖縄(10日午前0時)
     県企業局によると、沖縄本島内11ダムの貯水率は10日午前0時時点で67.2%になり、前日より0.2ポイント減少した。平年値に比べると7.8ポイント…
    琉球新報沖縄
  16. きょうのダム貯水率 沖縄(9日午前0時)
     県企業局によると、沖縄本島内11ダムの貯水率は9日午前0時時点で67.4%になり、前日より0.1ポイント減少してほぼ横ばいとなった。平年値に比べる…
    琉球新報沖縄
  17. きょうのダム貯水率 沖縄(8日午前0時)
     県企業局によると、沖縄本島内11ダムの貯水率は8日午前0時時点で67.5%になり、2日連続で変わらなかった。平年値に比べると7.4ポイントを下回っ…
    琉球新報沖縄
  18. きょうのダム貯水率 沖縄(7日午前0時)
     県企業局によると、沖縄本島内11ダムの貯水率は7日午前0時時点で67.5%になり、前日と変わらなかった。平年値に比べると7.4ポイントを下回ってい…
    琉球新報沖縄
  19. GWの渋滞、避けるポイント 沖縄北部の「やんばる」地域、出発時間で大きな差
     沖縄本島北部といえば「やんばる」と呼ばれる自然豊かな地域や、沖縄随一の観光スポット「沖縄美ら海水族館」、世界遺産の「今帰仁城跡」など県内外から多く…
    琉球新報沖縄
  20. 麻薬LSD含む紙片、那覇空港に密輸の疑い 外国籍の男を告発、逮捕 沖縄
     沖縄地区税関は30日、麻薬のLSDを含む紙片4枚(計0.067グラム、末端価格2万円相当)を密輸入しようとしたとして、関税法違反で台湾籍の自称会社…
    琉球新報沖縄
  21. きょうのダム貯水率 沖縄(2日午前0時)
     県企業局によると、沖縄本島内11ダムの貯水率は2日午前0時時点で67.1%になり、前日から0.3ポイント増えた。平年値に比べると6.9ポイントを下…
    琉球新報沖縄
  22. きょうのダム貯水率 沖縄(30日午前0時)
     県企業局によると、沖縄本島内11ダムの貯水率は30日午前0時時点で66.7%と、前日から0.3ポイント増えた。平年値に比べると7.4ポイント下回っ…
    琉球新報沖縄
  23. きょうのダム貯水率 沖縄(26日午前0時)
     県企業局によると、沖縄本島内11ダムの貯水率は26日午前0時時点で65.3%になり、前日から0.3ポイント増えた。平年値に比べると9.3ポイントを…
    琉球新報沖縄
  24. きょうのダム貯水率 沖縄(25日午前0時)
     県企業局によると、沖縄本島内11ダムの貯水率は25日午前0時時点で65%になり、前日から1.6ポイント増えた。平年値に比べると9.8ポイントを下回…
    琉球新報沖縄
  25. きょうのダム貯水率 沖縄(24日午前0時)
     県企業局によると、沖縄本島内11ダムの貯水率は24日午前0時時点で63.4%と、前日から0.5ポイント増えた。平年値に比べると11.4ポイント下回…
    琉球新報沖縄
  26. きょうのダム貯水率 沖縄(23日午前0時)
     県企業局によると、沖縄本島内11ダムの貯水率は22日午前0時時点で62.9%と、前日と変わらなかった。平年値に比べると11.9ポイント下回っている…
    琉球新報沖縄
  27. きょうのダム貯水率 沖縄(22日午前0時)
     県企業局によると、沖縄本島内11ダムの貯水率は22日午前0時時点で62.9%と、前日から0.1ポイント増えた。平年値に比べると11.9ポイント下回…
    琉球新報沖縄
  28. 世界11カ国の「おいしい」 新感覚フードツアー 26、27日に 沖縄
     那覇市久茂地通り会は26、27の両日、アジアやヨーロッパ、アメリカなど世界11カ国の厳選した料理やお酒などが堪能できる「美味(おい)しいものツアー…
    琉球新報沖縄
  29. きょうのダム貯水率 沖縄(19日午前0時)
     県企業局によると、沖縄本島内11ダムの貯水率は19日午前0時時点で62.5%と、前日から0.6ポイント増えた。平年値に比べると12ポイント下回って…
    琉球新報沖縄
  30. きょうのダム貯水率 沖縄(18日午前0時)
     県企業局によると、沖縄本島内11ダムの貯水率は18日午前0時時点で61.9%と、前日から0.3ポイント増えた。平年値に比べると12.7ポイント下回…
    琉球新報沖縄
  31. きょうのダム貯水率 沖縄(17日午前0時)
     県企業局によると、沖縄本島内11ダムの貯水率は17日午前0時時点で61.6%%と、前日から0.5ポイント増えた。平年値に比べると13ポイント下回っ…
    琉球新報沖縄
  32. きょうのダム貯水率 沖縄(16日午前0時)
     県企業局ホームページによると、沖縄本島内11ダムの貯水率は16日午前0時時点で61.1%と、前日から5.6ポイント増えた。60%台は1月12日以来…
    琉球新報沖縄
  33. きょうのダム貯水率 沖縄(12日午前0時)
     県企業局ホームページによると、沖縄本島内11ダムの貯水率は12日午前0時時点で54.6%と、前日から0.2ポイント回復した。増加は8日連続だが、1…
    琉球新報沖縄
  34. きょうのダム貯水率 沖縄(11日午前0時)
     県企業局ホームページによると、沖縄本島内11ダムの貯水率は11日午前0時時点で54.4%と、前日から0.3ポイント回復した。増加は7日連続だが、前…
    琉球新報沖縄
  35. きょうのダム貯水率 沖縄(10日午前0時)
     県企業局ホームページによると、沖縄本島内11ダムの貯水率は10日午前0時時点で54.1%と、前日から1.2ポイント回復した。増加は6日連続だが、平…
    琉球新報沖縄
  36. きょうのダム貯水率 沖縄(9日午前0時)
     県企業局ホームページによると、沖縄本島内11ダムの貯水率は9日午前0時時点で52.9%と、前日から3.5ポイント回復した。ダム貯水率が50%台にな…
    琉球新報沖縄
  37. きょうのダム貯水率 沖縄(7日午前0時)
     県企業局ホームページによると、沖縄本島内11ダムの貯水率は7日午前0時時点で49.1%と前日から0.4ポイント回復した。平年値に比べると25.9ポ…
    琉球新報沖縄
  38. きょうのダム貯水率 沖縄(5日午前0時)
     県企業局ホームページによると、沖縄本島内11ダムの貯水率は5日午前0時時点で46.3%と、前日から0.1ポイント減少した。  平年値に比べると29…
    琉球新報沖縄
  39. 琉球王家の墓でシーミー お供えを囲み、祈りをささげ… 県内清明入り 沖縄 伊是名
     4日は二十四節気のひとつ「清明」。今年の清明祭(シーミー)は4日から18日ごろにあたる。祖先をうやまう伝統行事で、親族が墓前に集まってお供えを囲み…
    琉球新報沖縄
  40. 待望の大学生活がスタート 沖縄国際大で入学式 宜野湾
     沖縄国際大学・大学院の入学式が1日、宜野湾市の大学体育館であった。新入生・編入生、大学院生の1303人が新たな学生生活をスタートした。
    琉球新報沖縄
  41. 胃袋くすぐるソースの香りと山盛りキャベツ 珠玉の広島風「川原焼」 鉄板焼き川原(那覇市)<うちなー味まーい>
     小麦粉の生地を薄く伸ばし、豚肉や焼きそば、そしてこれでもかというぐらいキャベツを山盛りに乗せる。鉄板で焦げたソースから漂う香りは胃袋をくすぐる。沖…
    琉球新報沖縄
  42. 「市民の理解なくして進められない」陸自訓練場計画、断念を うるま市議会が意見書を全会一致で可決 首相や防衛相宛て 沖縄
    …うるま市議会(比嘉直人議長)は19日、沖縄県うるま市石川地域への陸上自衛隊訓練場整備計画について断念を求める意見書を全会一致(退席3)で可決した。 …
    琉球新報沖縄
  43. 八重岳でウオーキング楽しんで 16~31日に「新緑まつり」 沖縄
     桜が散り、新緑の季節を迎えた本部町を楽しんでもらおうと、第4回もとぶ八重岳新緑まつり(本部まつり実行委員会主催)が16~31日の日程で、同町の八重…
    琉球新報沖縄
  44. 大型MICE施設整備 設計と建設費に434億円 沖縄県が予算計上
     沖縄県が与那原町と西原町にまたがるマリンタウンMICEエリアに建設予定の大型MICE施設整備について、設計と建設費の予算として計434億円を計上し…
    琉球新報沖縄
  45. 南城市長セクハラ問題、第三者委の設置「先送り」 市議会で6月以降審議 市長のSNS投稿は削除申し入れへ
     古謝景春南城市長のセクハラ疑惑を巡り、市議会特別委員会は11日、市役所内のハラスメント問題についての第三者委員会設置を求める陳情の採択を見送ること…
    琉球新報沖縄
  46. 沖縄の貯水率46.4% 本島北部で断続的に雨で2.8ポイント回復 渇水状態は継続
     4日から6日朝にかけて沖縄本島北部で断続的に雨が降り、本島内11ダムの貯水率は6日午前0時時点で46.4%と、5日から2.8ポイント回復した。貯水…
    琉球新報沖縄
  47. 【地図あり】宜野湾市の西普天間地区であす6日不発弾処理 沖縄
     沖縄県宜野湾市喜友名の西普天間住宅地区で7日午前10時から、米国製5インチ艦砲弾1発の不発弾処理が実施される。
    琉球新報沖縄
  48. 【Tリーグ】田中佑汰が張本智和に劇的勝利 首位・琉球に勝利で金沢ポート5位浮上
    …<卓球・ノジマTリーグ2023‐2024シーズン 日程:12月24日 場所:沖縄アリーナ> 田中佑汰が、金沢ポートに6試合ぶりの嬉しい勝利を呼び込ん…
    Rallysスポーツ総合
  49. 橋本環奈だけじゃない ブレーク必至のご当地アイドルたち
    …山氏)。  沖縄県のアイドル、與座麗羅(よざ・れいら)が所属する「RYUKYU IDOL」は全国初の“レッスン見守り型アイドル”として、レッスン風景…
    THE PAGEエンタメ総合

トピックス(主要)