Yahoo!ニュース

検索結果

50
  1. 栃木県の人口188万5882人に 5月1日現在
    …栃木県が毎月発表している人口推計によりますと、今月(5月)1日現在の栃木県の総人口は188万5882人で、前の月に比べて39増えたことがわかりました…
    とちぎテレビ栃木
  2. 夏のボーナス去年より増加「平均35万9289円」 あしぎん総合研究所
    …民間のシンクタンクあしぎん総合研究所の調査によりますと、今年の夏に企業が支給を予定しているボーナスの金額は、正社員1人当たり35万9289円となる見…
    とちぎテレビ栃木
  3. 那須塩原市養豚場「豚熱」 2041頭を殺処分
    …那須塩原市の養豚場で発生した豚熱について県は、30日正午の時点で殺処分の対象となったおよそ1万6千頭のうち12・8%にあたる2千41頭を殺処分し、1…
    とちぎテレビ栃木
  4. 7月の小山市長選 小山市議の小川亘氏が立候補へ準備
    …。 小川氏は2003年の市議選で初当選してから6期連続当選していて、とちぎテレビの取材に対し、「現在の市政が30年後のプランを作成しているが、地域の活…
    とちぎテレビ栃木
  5. 3:55
    那須雪崩事故・教諭ら3人「禁錮2年」 判決について遺族・弁護団が会見「人災であったという思い通じた」
    …那須雪崩事故の刑事裁判で、教諭ら3人への「禁錮2年」の判決を受けて、遺族はこの結果をどのように受け止めたのでしょうか。 判決の朝。 雪崩事故で息子の…
    とちぎテレビ栃木
  6. 1:13
    新型コロナ・インフルエンザの感染者数 いずれも減少(5月20日~26日)
    …5月20日から26日までの1週間に報告された新型コロナウイルスとインフルエンザの栃木県内の感染状況です。いずれも感染者が減少しました。 県は、県内7…
    とちぎテレビ栃木
  7. 1:28
    いじめ防止に向け 栃木県内の関係機関が協議会 連携を確認
    …学校であったいじめの実態を共有し、対策について考える協議会が5月30日に、栃木県庁で開かれ、今後の対応などについて意見を交わしました。 会合には、県…
    とちぎテレビ栃木
  8. 2:27
    那須雪崩事故 教諭ら3人に実刑判決
    …那須町で2017年に登山講習中だった大田原高校の生徒7人と教諭1人が雪崩に巻き込まれ死亡した事故で業務上過失致死傷の罪に問われた教諭ら3人に対し宇都…
    とちぎテレビ栃木
  9. 1:47
    栃木県産いちごの販売額 3年連続過去最高の見通し とちあいか生産拡大で
    …栃木県産のイチゴの販売額が3年連続で過去最高となる見通しであることが30日、分かりました。 これは30日から始まった県議会の質疑・質問の中で福田富一…
    とちぎテレビ栃木
  10. 【速報】那須雪崩事故 教諭ら3人に実刑判決
    …那須町で2017年に登山講習中だった大田原高校の生徒7人と教諭1人が雪崩に巻き込まれ死亡した事故で、業務上過失致死傷の罪に問われた教諭ら3人に対し、…
    とちぎテレビ栃木
  11. 日本維新の会が元足利市長の大豆生田氏 次期衆院選・東京11区の公認候補として擁立
    …日本維新の会は29日、元足利市長の大豆生田実氏・58歳を次の衆議院選挙の東京11区の公認候補として擁立すると発表しました。 大豆生田氏は、足利市の市…
    とちぎテレビ栃木
  12. 那須塩原市養豚場「豚熱」約1万6千頭対象 全体の7%殺処分
    …那須塩原市の養豚場で豚熱が発生し、およそ1万6千頭の豚が殺処分の対象になっていて、県は29日正午の時点で、全体の7%にあたる1115頭を殺処分し、8…
    とちぎテレビ栃木
  13. 「SNS型投資・ロマンス詐欺」重点抑止犯罪に指定 栃木県警察本部
    …栃木県警察本部は29日、被害が急増しているSNS型投資詐欺とロマンス詐欺を来月(6月)1日から重点抑止犯罪として指定し、抑止抑止対策を推進すると発表…
    とちぎテレビ栃木
  14. 1:45
    緊急走行中のパトカーがトラックと衝突 警察官ら3人がけが 小山市
    …29日昼ごろ小山市の交差点でパトカーとトラックが出合い頭に衝突しました。この事故でパトカーに乗っていた警察官など3人が病院に運ばれました。 事故があ…
    とちぎテレビ栃木
  15. 2:32
    宇都宮市中央卸売市場 一般向け「にぎわいエリア」整備で基本協定
    …宇都宮市簗瀬町の宇都宮市中央卸売市場に、一般消費者向けとして新たに設けられる「にぎわいエリア」の整備や運営を担う事業者と宇都宮市との間で29日、基本…
    とちぎテレビ栃木
  16. 2:23
    同性カップル 住民票に「夫」や「妻」の表記可能に 鹿沼市が栃木県内初 7月から
    …同性カップルを結婚と同等の関係であることを自治体が証明するパートナーシップ制度を導入している鹿沼市は29日、その制度を広げ住民票の続き柄について7月…
    とちぎテレビ栃木
  17. 2:37
    首都直下地震など想定 迅速な広域応援に向け初会合 東京被災の場合は兵庫が代行 全国知事会
    …甚大な被害が想定される首都直下地震などが発生した際、全国知事会としてどのように広域応援の体制を構築するか確認するための会合が29日、オンラインで開か…
    とちぎテレビ栃木
  18. 3:13
    「住みたい街」北関東版ランキングで宇都宮市が4位 不動産・賃貸管理仲介会社が発表
    …大手不動産・賃貸管理仲介会社が発表した、北関東版の今年の「街の住みここち・住みたい街」ランキングで、宇都宮市が「住みたい街」で4位に入りました。 調…
    とちぎテレビ栃木
  19. とちぎテレビ、『黒執事』『鬼滅の刃』放送時間帯に受信障害 謝罪し代替放送を実施へ
     とちぎテレビは29日、5月25日夜から26日にかけ一部地域で受信障害が発生した報告し、公式サイトを通じて謝罪。アニメ『黒執事 -寄宿学校編-』(毎…
    オリコンエンタメ総合
  20. 2:14
    「教諭の過失どう判断」8人死亡の那須雪崩事故 あす(30日)判決
    …那須町で2017年、登山講習中の大田原高校の生徒7人と教諭1人が死亡した雪崩事故で、業務上過失致死傷の罪に問われた教諭ら3人の判決が30日、宇都宮地…
    とちぎテレビ栃木
  21. 2:20
    日光市が「雇用創出や産業振興」を目的にでタイミー社と協定締結
    …日光市は、雇用の創出や産業の振興などを目的に、短時間アルバイトを紹介するサービスを提供している会社と27日、包括連携協定を結びました。 日光市と包括…
    とちぎテレビ栃木
  22. 上三川町の鬼怒川で水難死亡事故 遺体はインドネシア国籍の男性 死因は溺死
    …26日、上三川町上郷の鬼怒川で発生した水難事故について、見つかった男性の遺体は、真岡市に住むインドネシア国籍の会社員、ザキ ザエフル ロフマンさん(…
    とちぎテレビ栃木
  23. 壬生町の太陽光発電所から時価計1380万円の銅線ケーブル カンボジア国籍の男を銅線窃盗の疑いで再逮捕
    …去年(2023年)5月末から6月中旬ごろにかけて、壬生町の太陽光発電所から長さ2.3キロメートルの銅線のケーブル、時価およそ1千380万円相当を盗ん…
    とちぎテレビ栃木
  24. 小山市の酒店に車が衝突 運転していた75歳男性や店の中にいた客など けが人なし
    …28日午後3時ごろ、小山市西城南にある酒の販売店のガラス製の壁に小山市の75歳の男性の運転する車が衝突しました。 当時、店は営業中で、車を運転してい…
    とちぎテレビ栃木
  25. 上三川町新産業団地の基礎調査実施へ 栃木県が6月以降に調査を行うと発表
    …新たな産業団地の開発を上三川町から要望されたことを受けて、県は28日、採算性や地質の調査を県の土地開発公社が来月(6月)以降に行うと発表しました。 …
    とちぎテレビ栃木
  26. 那須塩原市養豚場「豚熱」約1万6千頭対象 全体の4.8%を殺処分
    …那須塩原市の養豚場で豚熱が発生し、およそ1万6千頭の豚が殺処分の対象になっていて、県は28日正午の時点で全体の4.8%にあたる768頭を殺処分したと…
    とちぎテレビ栃木
  27. 3:12
    神社で屋根銅板約270枚盗まれる 8カ月以内に足利市の神社で同様被害10件以上 
    …足利市の神社で本殿の屋根などに設置された銅板およそ270枚が盗まれました。警察が窃盗事件として捜査しています。 27日午前10時ごろ、足利市樺崎町に…
    とちぎテレビ栃木
  28. 2:08
    上皇ご夫妻が日光へ 疎開の地・田母沢御用邸を散策
    …上皇ご夫妻は28日、日光市を訪れ戦時中に上皇さまが疎開していた旧田母沢御用邸を23年ぶりに訪問されました。 正午過ぎ、東武鉄道の特別列車「スペーシア…
    とちぎテレビ栃木
  29. 2:45
    100年の桜並木の歴史を手元に… 木をグリップに使用した多機能ペンが登場 さくら市
    …さくら市・喜連川地区の春を彩ってきた「早乙女の桜並木」。県道を広げるために伐採されましたが100年愛されたサクラを使ったペンが完成し、6月から販売さ…
    とちぎテレビ栃木
  30. 2:00
    旅先で温室効果ガス削減「カーボンニュートラルの実現へ」 日光市が啓発動画を制作
    …県内有数の観光地である日光市を訪れた人に旅先で温室効果ガスの削減に取り組んでもらいカーボンニュートラルの実現を目指そうと啓発動画が制作されました。 …
    とちぎテレビ栃木
  31. 1:36
    宇都宮市の「猿沢の池」でスイレン咲きそろう
    …宇都宮市にある池では、地域の人たちが丹精込めて育てた、スイレンが咲きそろい間もなく見ごろを迎えます。 宇都宮市今里町にある「猿沢の池」です。 白やピ…
    とちぎテレビ栃木
  32. 2:08
    豚熱対応の緊急経費15億円 栃木県が11議案を提出
    …れました。県議会は、今月30日と来月3日、4日に質疑・質問が行われ、とちぎテレビでは、その模様を生中継で放送します。採決は来月14日に行われます。
    とちぎテレビ栃木
  33. 那須塩原市や日光市でクマの目撃情報相次ぐ
    …クマの目撃が栃木県内で相次いでいます。 27日午前5時20分ごろ、那須塩原市塩原の西那須野消防署塩原分署から南東におよそ460メートル先の山林で、体…
    とちぎテレビ栃木
  34. 上三川町の鬼怒川で水難死亡事故 インドネシア国籍の男性か
    …27日午後6時20分ごろ、上三川町上郷の鬼怒川で20代の外国人の男性が川に流されました。 消防と警察で捜索に当たっていましたが、27日午前7時すぎに…
    とちぎテレビ栃木
  35. 地域脱炭素の有識者検討会を6月設立へ 福田知事「地域へのメリットなど必要な仕組みを国と」
    …全国知事会で脱炭素・地球温暖化対策本部長を務める福田富一知事は27日、東京都内で伊藤信太郎環境大臣らと会合を開き、政府が目標とする2050年までの脱…
    とちぎテレビ栃木
  36. 0:36
    役員改選で新会長に那須町商工会の薄井氏選任 栃木県商工会連合会
    …栃木県内33の商工会などで構成する栃木県商工会連合会は27日、宇都宮市内で通常総会を開き、任期満了に伴う役員改選を行いました。新しい会長には、那須町…
    とちぎテレビ栃木
  37. 1:00
    宇都宮ブレックス 宇都宮市長にシーズン成績報告
    …バスケットボールB1の宇都宮ブレックスは、27日ホームタウンである宇都宮市の佐藤栄一市長のもとを訪れ今シーズンの成績を報告しました。 宇都宮ブレック…
    とちぎテレビ栃木
  38. 1:55
    那須塩原市の養豚場で殺処分進む 豚熱確認受け およそ1万6千頭 
    …栃木県那須塩原市の養豚場で飼育されている豚が豚熱に感染していることが26日確認されたことを受けて、県はおよそ1万6千頭の殺処分を進めています。 県に…
    とちぎテレビ栃木
  39. 1:45
    道路環境美化を行う団体「愛ロードとちぎ」に「西原盛り上げ隊」を認定
    …栃木県が管理する道路で環境美化のボランティア活動を行う団体に宇都宮市内の住民団体が選ばれ、27日に認定書が交付されました。 地域住民のボランティア団…
    とちぎテレビ栃木
  40. 1:15
    那須夫婦遺体遺棄事件 東京地検が死体遺棄と死体損壊の罪で男6人を起訴
    …4月に那須町の河川敷で夫婦の焼かれた遺体が見つかった事件で、東京地検は27日、遺体を遺棄したなどとして死体遺棄と死体損壊の罪で男6人を起訴しました。
    とちぎテレビ栃木
  41. 1:59
    下野市のふるさと納税返礼品に「車両貸し切り」話題 鉄道ファン垂ぜんの内容とは…
    …生まれ育った自治体や応援したい自治体などに寄付をすることで地元の特産品やサービスなどを受けられるふるさと納税ですが、下野市では鉄道好きにはたまらない…
    とちぎテレビ栃木
  42. 1:57
    「絶対に儲かる」は詐欺! SNS型投資詐欺などに注意 下野市で注意呼びかけ
    …SNSを通じた、嘘の投資話などから現金をだまし取られる詐欺の被害が相次いでいることを受け、下野市では27日、市と警察による広報活動が行われました。 …
    とちぎテレビ栃木
  43. 2:05
    足利市で初のコミュニティFM「FM DAMONO」が開局 災害情報や地域の身近な話題を
    …災害情報や地域の身近な話題をラジオを通して伝えるため足利市で初めてのコミュニティFMが26日、開局を迎えました。 足利市大門通の鑁阿寺の近くにスタジ…
    とちぎテレビ栃木
  44. 2:27
    那須塩原市の養豚場で「豚熱」確認 約1万6千頭殺処分へ 栃木県内6例目
    …栃木県は26日、那須塩原市の養豚場で飼育されている豚が豚の伝染病豚熱に感染していることが確認されたと発表しました。飼育されている豚およそ1万6千頭を…
    とちぎテレビ栃木
  45. 2:42
    徳川家康の甲冑モチーフのガンダムのプラモデルが発売決定!日光東照宮に奉納
    …世界遺産登録から25周年を記念して、日光東照宮にまつられる徳川家康の甲冑をモチーフにしたガンダムのプラモデルが27日から販売されるのを前に、26日に…
    とちぎテレビ栃木
  46. 0:37
    「白鴎大足利×常総学院」タイブレークまでもつれ白鴎大足利が関東初制覇 春の関東高校野球
    …春の関東高校野球大会は26日、群馬県前橋市で決勝戦を行い、初の決勝に進んだ栃木1位の白鴎大足利は茨城1位の常総学院に延長10回タイブレークの末5対4…
    とちぎテレビ栃木
  47. 3:05
    鹿沼市長選挙で立候補を表明している新人2人の「公開討論会」 鹿沼市の将来像とは
    …任期満了に伴い、来月(6月)2日に告示される鹿沼市長選挙で立候補を表明している新人2人による公開討論会が25日行われ、論戦が交わされました。 鹿沼市…
    とちぎテレビ栃木
  48. 1:50
    宇都宮大学に新学部の「データサイエンス経営学部」開設 情報と経営両方の視点を持った人材を育てる
    …栃木県内で唯一の国立大学の宇都宮大学に、ことし(2024年)4月、新しい学部が開設され25日、宇都宮市内で記念の式典が行われました。 宇都宮大学の新…
    とちぎテレビ栃木
  49. 2:09
    サッカー天皇杯1回戦「栃木シティ×横河武蔵野FC」 栃木シティ1点を守り切り勝利
    …サッカー天皇杯が25日開幕し、栃木県代表の栃木シティが1回戦で東京都代表の横河武蔵野FCと対戦しました。 同じカテゴリー、JFLに所属する横河武蔵野…
    とちぎテレビ栃木
  50. 作家・柳田邦男さんの思索と肉声に触れる会 6月、故郷・栃木県で
    …や思いに迫ったドキュメンタリー番組「柳田邦男 生きる力を見つめて」(とちぎテレビ制作)の上映会が6月9日、宇都宮市若草1のとちぎ福祉プラザで開かれる。
    毎日新聞文化・アート

トピックス(主要)