Yahoo!ニュース

検索結果

460
  1. 1:45
    【モンテディオ山形】「新スタジアム」運営担う新会社設立・試合のない日でも人々が訪れる施設に
    …担う新会社「モンテディオフットボールパーク」を設立した。 新会社は本社を山形市に置き、資本金は4500万円。新会社の代表には、モンテディオ山形の相田健…
    さくらんぼテレビ山形
  2. 1:27
    6月1日は”世界牛乳の日” 定めたのは国連機関! 消費拡大を目指し高校生に牛乳プレゼント(山形・山形市
    …6月は「牛乳月間」です。 これに合わせ、山形県山形市できょう、牛乳の消費拡大や牛乳への理解を深めてもらおうと、高校生に牛乳などがプレゼントされました。
    テレビユー山形山形
  3. 5:08
    「旧紙幣が使えない」という詐欺に注意! 新紙幣発行まで1カ月・県内でも対応進む 山形
    …ろうか? (山形市・70代) 「(Q.新しいお札はいつから?)7月3日。自動販売機が、それまで新紙幣が使えるようになるか心配」 (山形市・大学生) 「…
    さくらんぼテレビ山形
  4. 1:28
    【山形】モンテディオ山形が新スタジアム運営の新会社設立
    …流人口と関係人口の増加」、「持続可能なまちづくり」を目指します。 本社は山形市で、モンテディオ山形の相田健太郎社長が、代表に就任するということです。
    YTS山形テレビ山形
  5. ご神体は「空気」 ブナ林に鏡の舞台、五穀豊穣願う舞 山形
    …は年に1度、まつりの期間中のみ公開される。来場者は独特の作法で参拝した。山形市の和田裕美子さん(50)は「自然の中でユニークな町の取り組みを楽しむこと…
    毎日新聞社会
  6. 「汗かかずに出社できそう」きょうから衣替え 高校生も社会人も軽やかな姿で!(山形)
    …通勤する人の姿が多く見られました。 しかし、空は雲に覆われ、午前7時頃の山形市の気温は14.8度と肌寒さを感じる天気に。ジャケットを羽織るなどして通勤…
    テレビユー山形山形
  7. 1:25
    【山形】高校生に牛乳を飲む機会を 山形でキャンペーン実施
     6月は「牛乳月間」です。山形市では消費の拡大を図るキャンペーンが行われました。 「6月は牛乳月間となっております。はい、ありがとう。行ってらっしゃい!」…
    YTS山形テレビ山形
  8. モンテ、スタジアム建設担う新会社発表 山形の未来に貢献
    …ソリューション、旅行業のJTBと共同出資し、5月31日に設立した。本社は山形市で、株式会社モンテディオ山形の相田健太郎社長が代表に就いた。  現在のJ…
    山形新聞山形
  9. 映画見て“聖地”巡ろう 本県舞台アニメ「好きでも嫌いなあまのじゃく」・米沢と天童で上映会、舞台あいさつ
    …ファンタジー。米沢市のJR米沢駅や笹野観音、小野川温泉の宝寿の湯のほか、山形市の山寺日枝神社や蔵王の御釜、高畠町の瓜割石庭公園といった施設・名所が登場する。
    山形新聞山形
  10. 全国最多16品目で山形市が「支出1位」…芋煮材料・中華そば「不動の1位」
     総務省が2月に発表した家計調査の品目別消費ランキング(2021~23年平均)で、山形市は年間支出額1位が16品目に上り、対象の全国52都市のうち最多となった。
    読売新聞オンライン経済総合
  11. 舞子気分ではんなり 山形・留学生ら高校生が体験
     山形芸妓(げいぎ)文化を受け継ぐ「やまがた舞子」に高校生がなりきる催しが2日、山形市中心部で開かれた。スイスからの留学生1人を含む県内女子高校生4人が、おし…
    山形新聞山形
  12. 1:02
    初出場の中川慧梧七段(31)が初優勝を果たす 山形県将棋界の頂点を懸けた「県将棋最強戦」
    …山形県のアマチュア将棋界の頂点を懸けた「県将棋最強戦」が2日、山形市で開かれ、天童市の中川慧梧七段が初優勝を果たしました。 山形新聞・山形放送が主催…
    YBC山形放送山形
  13. 1:17
    国内最高の41.1℃を記録した熊谷市で開催「アツいまちサミット」で意見交換 浜松市や四万十市など5都市 暑さ対策で活動宣言
    …トは埼玉県熊谷市で開かれ、浜松市のほか、高知県四万十市、岐阜県多治見市、山形市が参加しました。 地域ならではの暑さ対策のアイディアとして、浜松市は8月…
    静岡放送(SBS)静岡
  14. 男子ハーフは大沢駿が初優勝 女子ハーフは本間未来が“3冠” 果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン
     山形中央高から進んだ東洋大では箱根駅伝に2度出場。現在は山形市役所で主に駅伝を中心に走っている。昨年は山形市役所の先輩である森谷修平が優勝。今年は先輩が出ない…
    スポニチアネックススポーツ総合
  15. 【あなたの月給の偏差値がすぐに分かる一覧表つき】「山形県米沢市で普通の人の給与レベルはどれくらいですか?」
    …)補助業務(37万3100円~50万2100円)  7.電気主任技術者/山形市/米沢市/鶴岡市(契約)(26万9900円~50万円)  8.公共事業等…
    LIMO経済総合
  16. 1:30
    民設民営で新スタジアム整備目指す モンテディオ山形がJTBなどと共同出資し新会社設立
    …ol LevanteSports」の合わせて4社が共同で出資しています。山形市に本社を置き、モンテディオ山形の相田健太郎社長が新会社の代表を務めるということです。
    YBC山形放送山形
  17. 1:28
    企業や地域経済の課題解決に向けDXを推進「5G・IoT・AIコンソーシアム」 山形県
    …経済への活用を図る「5G・IoT・AIコンソーシアム」の総会とセミナーが山形市で開かれ、企業や地域経済の課題解決に向けDXを推進していく今年度の事業計画が決まりました。
    YBC山形放送山形
  18. 優勝した大の里は「自分の相撲がよく取れていた」「番付の意味がなくなってきている」【音羽山親方の夏場所総括】
    …進は見えてくるでしょうね。 武田葉月 ノンフィクションライター。山形県山形市出身、清泉女子大学文学部卒業。出版社勤務を経て、現職へ。大相撲、アマチュ…
    デイリー新潮格闘技
  19. 【早出し】飲み比べ、じっくりと 山形で「日本一美酒県フェア」開幕
     本県産の日本酒やワイン、ビールといった県産酒を一堂に集めた日本一美酒県山形フェアが1日、山形市のやまぎん県民ホール前特設会場で始まった。150以上の銘柄が本県を代表す…
    山形新聞山形
  20. 【早出し】蔵王の自然、守る一歩に 山形で女子ジャンプ・高梨選手と100人がごみ拾い
    …梨沙羅選手(27)=クラレ=とごみ拾いをしながら山を歩くイベントが1日、山形市のアリオンテック蔵王シャンツェ(市蔵王ジャンプ台)周辺で開かれた。温暖化…
    山形新聞山形
  21. 1:03
    立憲民主党山形県連「次期衆院選に向け候補者擁立へ」定期大会で確認
    …立憲民主党県総支部連合会の定期大会が1日山形市で開かれ、次期衆院選に向け、候補者擁立に引き続き関係団体と連携して取り組んでいくことなどを確認しました。
    YBC山形放送山形
  22. 1:15
    スキージャンプ髙梨沙羅選手「自然に触れていろいろ感じて」蔵王温泉スキー場でごみ拾い活動(山形)
    山形市の蔵王温泉スキー場できょう、雪山の自然環境を守ろうと女子スキージャンプの髙梨沙羅選手と参加者が、ゴミ拾いを行いました。 きょう行われたのは、雪…
    テレビユー山形山形
  23. 0:59
    【山形】日本一美酒県山形フェア にぎわう 
    …県内の酒蔵やワイナリーが集まる「日本一美酒県山形フェア」が山形市で始まりました。 「かんぱーい!」 今年で3回目となるこのイベントには、県内44の酒…
    YTS山形テレビ山形
  24. 暑い5市、結集しアピール 埼玉・熊谷でサミット
     国内屈指の猛暑の土地として知られる山形市、埼玉県熊谷市、岐阜県多治見市、浜松市、高知県四万十市の関係者が1日、熊谷市に集い、わが街の暑さ対策を全国…
    共同通信社会
  25. 1:40
    【山形】国道13号を逆走・事故後もけが人救護せず逃走 会社役員の男を逮捕
    山形市の国道を逆走して事故を起こしたにも関わらず、けが人を救護せず走り去った疑いで会社役員の男が逮捕された。 動画は視聴者から寄せられたドライブレコ…
    さくらんぼテレビ山形
  26. 国道13号を逆走して軽乗用車に衝突 そのまま逃走 山形市の会社役員の男(44)を逮捕
    …先月31日夜、山形市の国道13号で、逆走した軽トラックが軽乗用車と衝突し、乗っていた女性に大けがをさせて走り去りました。警察は1日未明、市内に住む4…
    YBC山形放送山形
  27. 御城印帳、旅の記念に 山形・義光歴史館で1日から販売
     山形市の最上義光歴史館は、同館オリジナルの「山形城御城印帳(ごじょういんちょう)」を6月1日から販売する。昨年完成した御城印が好評で、県内外から訪…
    山形新聞山形
  28. J2山形クラブコミュニケーター岡崎建哉氏が山形少年鑑別支所を訪問
     J2モンテディオ山形でクラブコミュニケーターを務める岡崎建哉氏(34)が31日、山形市の山形少年鑑別支所を訪問した。  在所している少年1人とマンツーマンで向…
    スポーツ報知サッカー
  29. 国道13号を逆走し対向車に衝突 山形市・ひき逃げ容疑で男(44)を逮捕 女性に重傷負わせ逃走
    山形市に住む男(44 )が逮捕されました。 ひき逃げ容疑で逮捕されたのは山形市大森の会社役員の男(44)です。 男は5月31日午後7時7分頃、山形市双…
    テレビユー山形山形
  30. 失敗から学び、未来を描く 元モンテ選手岡崎さん、山形鑑別支所で少年と交流
    …ィオ山形の元選手でクラブコミュニケーターの岡崎建哉さん(34)が31日、山形市の山形少年鑑別支所を訪問し、入所する少年と講話やワークショップで交流した…
    山形新聞山形
  31. 【早出し】蔵王大会、8月17日開催 サマージャンプ、有料席観戦しやすく
     山形市のアリオンテック蔵王シャンツェ(蔵王ジャンプ台)を会場にしたノルディックスキーのサマージャンプ山形蔵王大会が、今年は8月17日に開催されるこ…
    山形新聞山形
  32. 6:03
    旬のサクランボに異変「実が2つに…」去年の猛暑が影響か 梅も寒暖差の影響で…
    …… こんた農園 今田光博さん 「昨年の夏の猛暑が原因と言われています」 山形市では去年、28日の猛暑日を記録。年間の猛暑日日数が観測史上、最多となりました。
    日テレNEWS NNN経済総合
  33. 【陸上】走高跳・笹原光稀が2m09、やり投嶋田昊が64m63 米沢中央コンビが大会新V 女子は2年生・石井瑞季がスプリント4種目制覇/IH山形県大会
    …2)で連覇を飾った菅野穂乃(山形市商2)は、七種競技でも4688点で圧勝した。 総合争いは男女ともに接戦となり、男子は山形中央が126点、女子は山形市立商が129点…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  34. 1:34
    高校生が産婦人科医から性交渉・避妊・性感染症などについて学ぶ 10代でも検診を 山形・米沢市
    …生徒に学んでもらおうと、専門家による特別授業を行っている。 30日には、山形市の産婦人科医・井上聡子さんが、3年生144人を前に、性交渉と避妊・性感染…
    さくらんぼテレビ山形
  35. 4:15
    1台でガス・電気・水を提供できる災害支援車「LCX」4カ月の活動終え珠洲市から帰還 山形
    …先日、山形市に帰ってきた。開発した企業は被災地で役に立ったことを喜び、さらに機能を強化していきたいと話している。 石川から帰って来たのは、山形市の大江…
    さくらんぼテレビ山形
  36. 1:28
    警察手帳や令状のようなものを見せられ「懲役などの実刑もありえる」 男性が50万円だまし取られる 県内で特殊詐欺相次ぐ(山形)
    …このうち、山形市の50代の男性は警察官を名乗る男からの電話をきっかけに、50万円をだまし取られました。 警察によりますと、今月23日、山形市の50代男…
    テレビユー山形山形
  37. 1:10
    【山形】山形テレビの制作番組がギャラクシー奨励賞
    …1年9カ月」 10万人に1人とされる希少な悪性脳腫瘍=「膠芽腫」を患う、山形市の熊谷誠司さんとその家族にスポットをあて苦しい闘病生活の中でも「自分の経…
    YTS山形テレビ山形
  38. 2:27
    「強固な救急体制につなげたい」迅速な搬送にはスムーズな情報共有!山での救助を想定した消防訓練(山形)
    …本格的な登山シーズンが近づく中、懸念されているのが山岳遭難です。山形県山形市できょう、山でケガや病気になった人の救助などを想定し、ヘリコプターなども…
    テレビユー山形山形
  39. 【早出し】優雅な香りに包まれて 村山でバラまつり開幕
    …しょうよう保育園(山下真理子園長)の年長児17人が歌と踊りで盛り上げた。山形市から保育園の親子遠足で訪れた明日咲橙(ぬくいさくと)ちゃん(3)は「黄色…
    山形新聞山形
  40. 盗撮目的で福島から山形へ?しかも2台もカメラを?岩そっくりなカメラを女性用風呂に設置→カメラがない→出頭 福島県の男(31)を起訴
    …県郡山市の無職の男(31)です。 起訴状などによりますと、男は今月6日、山形市内の女性用露天風呂で岩陰などに小型カメラを2台設置し、そのうち1台で被害…
    テレビユー山形山形
  41. 3:19
    【山形】老舗ウナギ店「染太」が閉店(山形市
    山形市の老舗ウナギ店が、2024年5月いっぱいでの閉店を決め、5月31日に営業最終日を迎えました。 山形市七日町にある「染太」です。この店の2代目と…
    YTS山形テレビ山形
  42. 2:07
    夏の登山シーズンを前に県消防防災航空隊と山形市消防本部が合同訓練 連携を強化
    …ら救命活動を行う山形県消防防災航空隊と山形市消防本部が、お互いが連携して円滑な救助活動を行うために31日、山形市で合同訓練を行いました。 訓練に参加し…
    YBC山形放送山形
  43. 3:32
    山形市中心部のウナギ料理の老舗「染太」が最後の営業日 多くの客が別れ惜しむ
    山形市中心部で70年以上に渡り愛されたウナギ料理店「染太」が31日、最後の営業日を迎えました。多くの客がウナギを味わい別れを惜しみました。 山形市七…
    YBC山形放送山形
  44. [寒河江市]PFS方式による成婚促進業務委託事業を実施
    …よる成婚促進事業は全国の自治体で初めてとみられる。  事業を受託したのは山形市の結婚相談所「ピュアナブライズ」。同社は成婚促進に向けたマッチングイベン…
    政治山社会
  45. 「一緒に暮らす金を作らないか」暗号資産投資を勧められた女性…県警「SNSの出会いでの金銭要求は詐欺」
    …れ、被害に気付いた。  山形県内では他にも被害が確認されている。  山形市に住む60歳代の男性団体職員はフェイスブックで日本人女性名のアカウントと…
    読売新聞オンライン社会
  46. 「山形県で人気のラーメン店」ランキング! 2位は東置賜郡高畠町にある「Sioラーメン」が名物の「TAKAHATA 山喜」、1位は?【2024年5月版】
    …た。 ●第1位:えびそば 金行(4.5pt/335クチコミ) 第1位は山形市の「えびそば 金行」でした。山形大学小白川キャンパスのすぐ近くにあるお店…
    ねとらぼライフ総合
  47. 県国際交流協、多文化共生へ事業拡充 講座やイベント、相互理解を促進
     県内在住の外国人が増加傾向にある中、県国際交流協会(渡辺将和理事長)は本年度、多文化共生への理解促進を目指し、県民が外国語を学び、海外の音楽や観光…
    山形新聞山形
  48. 山形市、7月から「誰でも通園」 県内初、2保育施設で試行
     山形市は30日、2026年度からの国の「こども誰でも通園制度」に関し、今年7月から市内2保育施設で試行事業を始めると発表した。同制度は親の就労に関…
    山形新聞山形
  49. まっすぐ 正しい傘のさし方で“視界”と“音”遮らず交差点を渡ろう 梅雨入り前の交通安全教室【山形発】
    …梅雨入りを前に、雨の日の交差点の渡り方を学ぶ教室が山形市で行われた。参加した園児たちは、視界と周りの音を遮らないようにする傘の正しいさし方など、安全…
    FNNプライムオンラインライフ総合
  50. 2:29
    山形市長「土地地権者との合意近づいている」 山形駅前に整備予定の「日本一の観光案内所」めぐり
    …佐藤孝弘山形市長「JRの観光案内所や霞城セントラルにも(県の)観光案内機能があるので、それを一体として見ながら満足したものにしたい」 山形市は「日本一…
    YBC山形放送山形

トピックス(主要)