Yahoo!ニュース

xkx********
xkx********

コロナワクチン接種して数週間後に突然脊髄梗塞を発症した者です。 既往歴もなく健康診断でもいつも異常なしの40代でしたが、数ヶ月にわたる入院やリハビリ生活を経験しました。 梗塞が起きた脊髄の場所や程度により予後が全く異なる病気です。 弘道おにいさんが脊髄梗塞を発症された原因がわかりませんが、快方にむかうことを願っています。

返信41

  • ぼんすけボン
    ぼんすけボン

    >ARM メッセンジャーRNAは2013年に二十万人の大規模治験を行っていて、今現在生き残ってる人数がたったの五人。っていうのが恐ろしい。 まさに時限爆弾。 なにそれ?それが本当なら治験の意味ないし採用されるワケなくね?w

  • *****
    *****

    弘道おにいさん、ワクチンを少なくとも3回打ってますね。3回目の接種は2022.2.22と本人のXにありました。 厚労省の副反応疑いリストに脊髄梗塞はありますからワクチンの可能性はゼロではないですね。

  • kaz********
    kaz********

    心中お察しします。 少しでも良くなりますよう。 mRNAワクチンによる被害は全世界に及ぶ一方で製薬会社、その株を持っている者、宣伝収入のあるメディア、導入する省庁と天下り先が肥え太っています。 日本国内で氷山の一角のみで調べた結果、従来型過去43年で発生した死亡件数の3倍、mRNAワクチンではわずか2年半の接種期間で亡くなっています。 厚労省で有志が発表したのに地方紙のみが載せている異常な状況です。

  • nonodarlin
    nonodarlin

    抗体産生が続き異常な抗体量になれば体が免疫をIgG4にクラススイッチさせ攻撃や掃除の免疫のブレーキを踏みます そしてS蛋白と結合して出来た抗原抗体複合体が排除できなくなり血栓になる 今回の場合血中に入れたワクチンが脊髄動脈血管内皮細胞に辿り着きそこでS蛋白の産生が起こりその部位で抗体産生による弊害が出た可能性があるわけです そうしてできていた種が飛行機という因子が足されて顕在化 これは可能性の話でしかないですがそれこそが厄介なのです あくまでいつまでも可能性でしか語れない そういうワクチンなのです こういう弊害は接種間もなく出るものだけでなく、超過死亡推移からむしろ遅行性で顕在化してくるものの方が圧倒的に多いと私は思っています 間違いなく言える事は接種してない方はこの心配が皆無であるということ なぜこの中長期リスクの治験がされていないワクチンを全国民に打たせたのか本当に理解できません

未ログインユーザ
ログインして返信コメントを書く

トピックス(主要)