Yahoo!ニュース

佐々木成三

佐々木成三

認証済み

元刑事部捜査第一課・警部補/一般社団法人スクールポリス理事

報告

補足このような詐欺の手口の始まりは、まず警察官と信用させるところから始まります。嘘の警察手帳を見せるなど被害者を信じ込ませるためにあらゆる手を打ってきます。その手口は警察官であった私は簡単に見抜けますが、多くの人たちは信じてしまう人がいるでしょう。そして、犯罪者は逮捕状など見せて不安に煽り、被害者を冷静は判断をさせないようにするというのが詐欺の常套手段です。 詐欺に騙されないためには、どのような状況においても、常に冷静に捉える。そして何より重要なのは、周りに相談をすることです。 そのためには、機械警備で環境を整えることも大切です。固定電話機においては、迷惑電話防止機能付電話機を設置し、第三者に相談できる環境を作る。そしてスマートフォンにおいては、迷惑電話の警告表示したり、迷惑メッセージを自動判別できるアプリを使用するなどがおすすめの詐欺対策になります。

コメンテータープロフィール

佐々木成三

元刑事部捜査第一課・警部補/一般社団法人スクールポリス理事

22年の警察人生のうち、埼玉県警察本部刑事部捜査第一課で10年間従事し、数々の重要事件捜査本部において被疑者の逮捕、取り調べ、捜査関係者からの情報収集、被害者対策、遺族担当に関わり、多くの経験があります。また、捜査一課においては、デジタルフォレンジック(デジタル証拠)を収集・ 解析するデジタル捜査班⻑として、パソコン、防犯カメラ、スマートフォンの解析を経験しており、サイバー犯罪捜査においても知識を有しています。

関連リンク(外部サイト)

佐々木成三の最近のコメント