Information2023.11.28

コメントリアクションボタンのリニューアルに伴う変更点のお知らせ

いつもYahoo!ニュースをご利用いただき、ありがとうございます。

Yahoo!ニュース コメントでは2023年12月上旬より、「コメントリアクションボタン」を親指で表現した「そう思う・そう思わない」から“表情と言語”で表現した「共感した・なるほど・うーん」へとリニューアルいたします。

また、現在表示されている「そう思う・そう思わない」ボタンのカウント数が新しいボタンの数字に移行されるため、先行してご案内します。

リニューアル概要

・「そう思う・そう思わない」の2種類のボタンから、「共感した・なるほど・うーん 」の3種類のボタンに変わります。

・リニューアルに伴い、既存のコメントやコメントプロフィール欄に表示されていた「そう思う」の数字が「共感した」に、「そう思わない」の数字が「うーん」に移行されます。「なるほど」の数字は、リニューアル後に新たにカウントされ始めます。

・投稿コメントへのリアクションカウント総数も「そう思う・そう思わない」から「共感した・なるほど・うーん」に移行します。カウント数はマイページで確認できます。

※ニュースアプリはリニューアル対象外のため、ボタンは引き続き「そう思う」「そう思わない」ボタンの2種類です。リニューアル後は、ウェブの「共感した/なるほど」の数字がニュースアプリの「そう思う」に、ウェブの「うーん」の数字がニュースアプリの「そう思わない」に反映されます。

「コメントリアクションボタン」リニューアルの目的

Yahoo!ニュースは、ユーザーがニュースに関する多様な意見を共有しあい、新たな視点を得るきっかけを創出することを目的として、2007年からコメント欄を提供しています。また、コメント欄に「コメントリアクションボタン」を設置しコメントに対する反応を可視化することで、ユーザーが記事やコメントを深掘りするきっかけを提供してきました。一方で、親指で表現した2種類の「そう思う・そう思わない」のボタンは、賛否を問う形式のためユーザーの感情が二極化され極端に捉えられてしまうという課題が一部ありました。

そこでユーザー調査を実施したところ、賛否を問う形式よりも「共感」や「学び」を表現するボタンが支持されました。さらに「共感」や「学び」の要素を取り入れることでコメント欄がより「多様な意見が受け入れられる場である」と評価されることもわかりました。

こうした背景からこのたび、「共感した・なるほど・うーん」で構成される3種類の「コメントリアクションボタン」へとリニューアルすることを決定しました。デザインにおいてもユーザーの共感や気づきを促せるよう、“表情と言語”でボタンを表現しています。記事への理解が深められる建設的なコメントに対し、よりリアクションしやすい機能を提供することで、ニュース全体に対する新たな気づきに繋がるような環境の構築を目指します。

本機能についてご意見・ご要望がございましたら下記のフォームからお寄せいただけますと幸いです。

ご意見フォーム

Yahoo!ニュースは今後も、多様な意見や感想が集まったコメントによって、ユーザーに気づきや共感の機会を提供できるよう、サービスの改善に努めてまいります。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

お問い合わせ先

このブログに関するお問い合わせについてはこちらへお願いいたします。