コメント欄の「おすすめ順」で多様な意見が上位に表示されやすくなる機能の導入について
いつもYahoo!ニュースをご利用いただきありがとうございます。
このたび、コメント欄の「おすすめ順」で、より多様なコメントを上位に表示する取り組みを開始しました。ここでは、その取り組みについての詳細をご案内いたします。
プレスリリース:コメント欄においてより多様な意見が上位に表示されやすくなる独自AI「コメント多様化モデル」の導入を開始
Yahoo!ニュースは、世の中にある自分の考え以外の多様な意見に触れることで、新たな気づきや視点を得ることができると考え、2007年よりコメント欄を提供してきました。コメント欄を通じて、ニュースについて考えを深めることで、より良い社会の実現に向けた一人ひとりの行動につなげていただきたいと考えています。
このたび導入したのは、より多様な意見が上位に表示されやすくなる機能です。この機能の導入により、多くの人が共感している意見を表示しつつ、視点の違う意見や少数派の意見にも気づきやすくすることを目指しています。
新しい「おすすめ順」について
1)機能の概要
今回新たに提供する「おすすめ順」は、新しい独自AIが選んだコメントを優先的に表示することで、コメント一覧の上位に「似た内容のコメントばかりが並ばないようにする」機能です。
2)活用するAIと実装イメージ
今回新たに活用するAI「コメント多様化モデル」は、投稿された各コメントの内容を理解し、似た話題・似た切り口のコメントでグループを作ります。次に、それぞれのグループから、代表となるコメントを選び、既存の「おすすめ順」の上位に差し込むことで、コメント欄の「内容の多様性」を確保します。
既存の「おすすめ順」
ユーザーが投稿したコメントの中から、建設的なコメントが表示されやすくする「建設的コメント順位付けモデル」など複数のAIと、各コメントに対するユーザーのリアクション(そう思う・そう思わないボタンの押下等)を活用して表示順位を決めています。
新しい「おすすめ順」の導入箇所
本機能は、一部のコメント欄で導入されます。新しい「おすすめ順」を表示するコメント欄では、コメント欄上部に「この記事の『おすすめ順』は、多様な意見を表示しやすくするため新しいAIを活用しています」というメッセージが掲出されています。
Yahoo!ニュースは今後も、多様な意見や考え、感想が集まったコメントが、ユーザーの皆さまの気づきや共感の「種」となるよう、サービスの改善に努めてまいります。ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
Yahoo!ニュース、コメント欄においてより多様な意見が上位に表示されやすくなる独自AI「コメント多様化モデル」の導入を開始(プレスリリース)
Yahoo!ニュース コメントの取り組みまとめ -コメント欄を「安心・安全な場所」にするために-
お問い合わせ先
このブログに関するお問い合わせについてはこちらへお願いいたします。