Yahoo!ニュース

猫が『飼い主の靴を好む』ワケ4つ!その愛らしい行動の理由と注意点は?

SHIHO元動物看護師・猫好きママライター

猫の飼い主なら、家に帰って靴を脱いだ瞬間に、猫がその靴に興味を示すシーンを見たことがあるかもしれません。なぜ猫は靴にこんなにも惹かれるのでしょうか?

1.猫が『飼い主の靴を好む』理由4つ

1‐1.飼い主の「におい」が好き

猫が飼い主の靴を好む理由で多いのは、「におい」にあります。

猫は非常に優れた嗅覚を持っており、飼い主のにおいが染み付いた靴は、猫にとって「飼い主のにおい」をたくさん感じられるアイテム

靴は特に足汗や外出先で拾った様々な匂いが集まりやすいため、猫にとって興味深い「匂いの宝庫」なのです

飼い主のにおいを感じるだけでなく、「どこへいってきたのか?」「ほかの猫のにおいはないか?」といったことを確認しているのかもしれません。

1‐2.狭い場所が好き

猫は狭い場所を好む習性があるのですが、靴の中はちょうどいい大きさや形状になっています。

そのため「狭さ」を求めて、靴によってくる猫もいるようです。

とくにブーツや深さのあるスニーカーは、猫にとって安心できる「隠れ家」のような存在になります。

【ひとこと】愛猫も子猫のときは深さのある靴に入っていました。いまはもう入れないですが…(笑)

1‐3. 靴の素材や形が興味を引く

靴の素材や形も猫にとって魅力的です。

革や布地などの素材は、爪で引っかく感触や独特のにおいが猫に好まれ、あえて革靴ばかりを狙う猫も少なくありません。

また靴のヒモも猫の遊び心をくすぐり、噛んだりすることが楽しさにつながっているのかもしれません。

【ひとこと】靴紐で遊ぶ猫は多い気がします。我が家の愛猫3匹は、全員靴紐が大好きでした。※誤飲に注意

1‐4.縄張り意識

猫が飼い主の靴を好む理由の一つに「縄張り意識」があります

猫は自分の縄張りを大切にする動物です。

とくに靴には飼い主のにおいが染み込んでいることから、猫はその靴を自分の縄張りの一部と認識すると、自分の匂いを付けてマーキングを行います

靴を自分の所有物として扱うことで自身の領域を確保しようとする、猫の縄張り行動のひとつです。

2.猫が飼い主の靴を好むときの注意点は?

2‐1. 靴を噛んだり、誤飲の危険性に注意

猫のなかには、靴を噛んだり引っ掻いたりする猫もいます

とくに紐付きの靴や小さなパーツがある靴は、猫がそれを玩具と認識し、誤って飲み込んでしまうリスクが高いです。

靴紐や金具などを猫が噛んで外して誤飲すると、腸閉塞などの健康問題を引き起こしかねません。

そのため、靴を履かないときは猫がイタズラできない場所に保管するようにしましょう。

2‐2.靴を守る対策をする

猫が飼い主の靴を好むがゆえに靴を噛んだり、爪で引っ掻いたりして靴を破損させることがあります。

猫にとって靴は魅力的なおもちゃや爪とぎのように見えることがあり、このような行動がエスカレートすると、大切な靴が傷つくはめに…。

そのため、猫による「靴の破壊行動」を防ぐための対策も忘れずに行いましょう。

たとえば、外出から帰ってきたらすぐに靴を片付ける習慣をつけることで、猫が靴にイタズラする機会を減らしたり。

または猫が興味を持たないように、靴の周囲に猫が苦手な香り(柑橘系など)を利用するのも効果的です。

さらに、猫がストレスや退屈から靴を噛む場合には、適度な刺激を与えることもポイント。

猫用のおもちゃや爪とぎ器を用意し、靴に代わる遊び道具に興味がいくようにしましょう。

【ひとこと】わたしが給料を貯めて購入した某ブランドの革製パンプスは、猫の爪の餌食になりました。ショックでしばらく落ち込んで、それからは革製品は猫の手に触れない場所に厳重保管しています。

3.まとめ

猫が飼い主の靴を好む理由には、におい・縄張り意識・靴の形状や素材など、いくつかの要因が絡んでいることがわかりました。

猫にとって靴は単なる「物」ではなく、飼い主との絆や楽しさを感じられるアイテム。

靴を噛んだり引っ掻いたりして傷つけることもあるかもしれませんが、猫の気持ちを理解しながら適切な対処をしましょう!

  • 7
  • 11
  • 2
ありがとうございます。
元動物看護師・猫好きママライター

こんにちは!元動物看護師・フリーライターSHIHOです。これまでの経験を活かし、ペットの健康や気持ちなどペットに関する情報を発信! 愛猫家で自宅では老猫2匹と楽しく過ごしています!男の子二人の育児にも奮闘中…!ペット好きさん、ぜひ気軽に覗いてみてください!個人ブログも運営してます SHIHOのサイト一覧:https://lit.link/Shiho2kidsmama

SHIHOの最近の記事