Yahoo!ニュース

【神戸市】神戸市営地下鉄全駅でクレジットカードのタッチ決済が始まっています。青いフロアシートが目印

Kaia地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

2024年4月11日から神戸市営地下鉄全駅でクレジットカードのタッチ決済が始まっています。対象はタッチ決済対応マークがついているVisa、JCB、American Express、Diners Club、Discover、銀聯(クレジット、デビット、プリペイド)です(2024年5月10日現在)。

タッチ決済に事前登録の必要はありません。お手持ちのクレジットカードを改札機にタッチするだけで利用できます。ただし、運賃は大人運賃のみ、小児運賃の設定はないので子どもさんが利用した場合も大人運賃となります。

神戸市営地下鉄板宿駅の改札前に来ました。改札に向かって歩いていくと床に青いフロアシートが見えてきます。この青いフロアシートが目印。こちらの改札機がタッチ決済に対応しています。

近寄ってみると使用できるクレジットカードが表示されています。

実際の改札機です。ICカード用より手前にクレジット決済用タッチ部分が設置されています。

神戸電鉄では谷上・有馬口・有馬温泉駅以外は利用できないとの案内が出ていました(2024年5月10日現在)。ご注意ください。

クレジットカードのタッチ決済サービスは、交通系ICカードをお持ちでない方に神戸市営地下鉄を便利にご利用いただけます。世界パラ陸上が開催される総合運動公へのアクセスにも便利です。

神戸市営地下鉄ホームページではさらに詳しく説明されています。

*情報提供ありがとうございました!

神戸市営地下鉄板宿駅

兵庫県神戸市須磨区平田町3丁目3−10

地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

地域ニュース号外NETの神戸市担当ライターです。神戸の魅力をたっぷりとお伝えします。

Kaiaの最近の記事