ガソリン価格 山梨179円 来年1月には185円まで高騰の可能性 最高値は長野県190.8円
テレビ山梨
山梨県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は先週より4円近く値上がりし、1リットル179円となりました。 【写真を見る】ガソリン価格 山梨179円 来年1月には185円まで高騰の可能性 最高値は長野県190.8円 資源エネルギー庁によりますと、12月23日時点の県内のガソリンの平均小売価格はレギュラーが1リットル179円で前の週より3.9円値上がりしました。 全国平均は180.6円で、最も高かったのは長野県で190.8円、最も低かったのは岩手県で173.9円でした。 これまでガソリン価格は政府の補助金で1リットル175円前後に抑えられてきましたが、この補助金が12月19日に5円程度、さらに来年1月16日に5円程度縮小されます。 そのため、1月中旬には185円程度まで値上がりする可能性があります。 車の長距離移動が多くなる年末年始の帰省や旅行シーズン。ガソリンの値上がりが家計を直撃することになりそうです。 【全国のガソリン平均小売価格】(高い順) 1長 野 190.8円 2高 知 188.9円 3山 形 186.6円 4鹿児島 186.2円 5長 崎 185.7円 6鳥 取 185.4円 7大 分 184.9円 8島 根 184.7円 宮 崎 184.7円 10愛 媛 183.0円 11香 川 182.4円 12富 山 182.2円 大 阪 182.2円 14東 京 181.8円 15福 井 181.7円 16静 岡 181.6円 山 口 181.6円 18福 島 181.4円 19群 馬 181.1円 石 川 181.1円 21岐 阜 180.6円 沖 縄 180.6円 23京 都 180.5円 24宮 城 180.4円 25佐 賀 180.2円 26三 重 180.1円 27滋 賀 180.0円 28栃 木 179.4円 29神奈川 179.3円 福 岡 179.3円 31山 梨 179.0円 32奈 良 178.9円 広 島 178.9円 34新 潟 178.7円 35熊 本 178.6円 36北海道 178.2円 37秋 田 178.0円 38千 葉 177.7円 39和歌山 177.4円
40埼 玉 177.1円 兵 庫 177.1円 岡 山 177.1円 43青 森 176.8円 44茨 城 176.6円 45徳 島 175.9円 46愛 知 175.3円 47岩 手 173.9円
テレビ山梨