「おいしい!」特産のブリと直七が給食に 宿毛市の認定こども園で“食育”事業
テレビ高知
地元の特産品を知ってもらおうという食育の取り組みが高知県宿毛市で行われ、園児たちが新鮮なブリと“直七(なおしち)”を味わいました。 【写真を見る】「おいしい!」特産のブリと直七が給食に 宿毛市の認定こども園で“食育”事業 宿毛幼稚園で行われたこの取り組みは宿毛市が企画しました。宿毛湾で育てられた全長65センチのブリと、宿毛市特産の柑橘、“直七”が題材です。園児たちが切り分けた直七の香りを確認したあと、園長が、ねじりはちまきに前掛け姿で登場。ブリの解体を実演し、見事な包丁さばきを見せました。 そして、給食の時間。マヨネーズとゴマ、直七の果汁を混ぜたソースがかかったブリの塩焼きや、直七の果汁を合わせて和えたサラダなどが提供され、70人の園児たちが、地元の特産品を味わいました。 添えてある直七の切り口に口をつけたこちらの女の子は… Q.お魚はどうですか? 「おいしい」 Q.お魚は好きですか? 「好き!」 園児たちは、地元の食材を使った給食を笑顔で頬張っていました。
テレビ高知
【関連記事】
- “天国へのパスポート”になってしまった遺影 「迎えに行った娘の亡骸は冷たく…」修学旅行生ら28人が犠牲になった「上海列車事故」から36年
- 『娘の遺体は見ない方がいい』と言われた母は「会います」と答えた…被害者遺族の“生き方”と“願い”
- 母の手を振り払って“防空壕”から逃げた、8歳の少年 残った母と妹は、遺体となって河原に並んだ…400人以上が犠牲の“高知大空襲”から79年 87歳の男性が語るあの夜の出来事
- 全国で焼肉に1番お金をかけているのはなんと高知市!カツオだけかと思いきや…でもどうやって分かるの?「家計調査」ってなに?仕組みを徹底解説
- “特捜戦隊デカレンジャー”デカブレイク役を襲った病、そしてデカピンクとの結婚と移住…放送から20年、6人の戦士が新作映画で再び集結