ドローンでドリンク運搬の熱中症対策も 健康づくりや災害時物資提供など…市と大塚製薬が連携協定結
市民の健康づくりなどを推進し地域活性化を図ろうと、鳥取県鳥取市が大手製薬会社と連携協定を結びました。 【写真を見る】ドローンでドリンク運搬の熱中症対策も 健康づくりや災害時物資提供など…市と大塚製薬が連携協定結 協定を結んだのは鳥取市と大塚製薬で、24日、鳥取市役所で締結式が行われました。 連携するのは、健康づくりの推進や熱中症予防、食育の推進、災害対策など6つの分野で、大塚製薬は市と協議しながら、健康講座への講師派遣やドローンを使ってドリンクを運ぶなどの鳥取砂丘での熱中症対策への協力、災害時の物資提供などを 行っていく予定です。 大塚製薬 ニュートラシューティカルズ事業部 中国支店 迫上智博 支店長 「高齢化の中で、栄養摂取のバランスであったり、血圧が高い人が多いという話を聞いていますので、健康課題の解決に貢献できるような内容を提案していきたい」 大塚製薬はこのような連携協定を全国の自治体と結んでいて、県内では鳥取県や米子、倉吉、境港の各市に続いて5件目となります。
山陰放送