【ハイキュー‼×SVリーグ】ウルフドッグス山崎彰都は月島蛍に共感 バレーは楽しくなかったのに、いつの間にか「好きになっちゃう」
「『もうちょっと、ちゃんとやれ』って言いたいです(笑)。特に高校の自分に言いたい。隙があればサボっていたんで。練習が嫌っていうよりは、自分が主力選手で天狗になったところもあって。熱血は好きじゃなかったし(笑)。 (それに対する小1の自分の答えは)どうですかね、バレーにそこまで興味がなかったので......。でも、日本代表でプレーすることになるって聞いたら、『すごい』って言うかな。『でも、テレビ出てないんでしょ?』とか言いそうですけど(笑)」 山崎が痺れた試合がある。一昨年に優勝した試合。いつも激闘になる宿敵・サントリーサンバーズ大阪との決勝戦は、異様な緊張感に包まれていた。そこで最後の1点を決め、会場全体が盛り上がった時は頭が真っ白になったという。 その情景こそ、バレーの引力の正体か。 最後に、これから見たい景色を聞いた。 「少なくとも、オリンピックではないですね。重圧がすごすぎて、出たいですけど、今はそれに耐えられる自信はない。代表にも選んでもらいましたが、入れるとは思っていなかったんで(苦笑)。下の子もいっぱい入ってくるでしょうし......。今の目標は近く、SVリーグでチームが勝てるプレーをしたいです」 彼らしい"噓がない"返答だ。 【山崎が語る『ハイキュー‼』の魅力】 ――『ハイキュー‼』、作品の魅力とは? 「僕は月島(蛍)くんが好きです。高校までミドルブロッカーやっていたし、彼も"楽しい"と思いながらバレーをやっていたわけではなかったので、共感できました。それが、春高バレーの県予選の白鳥沢戦から、月島くんはバレーボールが好きになりだすじゃないですか? そんなに好きじゃなくても、好きになっちゃう。それがバレーなのかなって思います」 ――共感や学んだことは? 「音駒と対戦したチームが、最初はエースがスパイクを決めるんですけど、だんだん上げて上げられて、次第に絶望的な表情になるんですよ。それを見た東峰さんが『吐きそう』って言うんですが、自分も同じポジションでわかるなって(苦笑)」 ――印象に残った名言は? 「日向(翔陽)の『まだ負けてないよ』ですかね? 実際、そういう場面はあるんですよ。点差は開いていても、まだ追いつける、巻き返せるって。これまで何回も経験しています」
【関連記事】
- ◆【ハイキュー‼×SVリーグ】ウルフドッグス小山貴稀から見た『ハイキュー‼』は「教科書」 「雑草」がSVリーガーになるまでを振り返る
- ◆【ハイキュー‼×SVリーグ】デンソー川畑遥奈は『ハイキュー‼』の名言そのままに「楽しむ為」に強さを求め続けた
- ◆【ハイキュー‼×SVリーグ】デンソー大﨑琴未が学んだ「できるまでやる」精神と「この1点のため」に担う責任
- ◆【ハイキュー‼×SVリーグ】埼玉上尾の岩澤実育は「地味な動き」でチームを助ける 『ハイキュー‼』で刺さったのは顧問の言葉
- ◆【ハイキュー‼×SVリーグ】埼玉上尾の濵松明日香が語る「1から10まで覚えている」試合 『ハイキュー‼』好きなのはミドル勢の関係性