スポンサー収入を大公開…YouTubeの気になる「お金」の話
【YouTube総再生回数60億突破】知る人ぞ知る凄腕クリエイターが初めて明かす「圧倒的な企画力」のすべて。企画・マーケティング・クリエイター・営業職 必読のトップYouTube作家&マーケッター、初の著書『YouTube作家がこっそり教える 「ウケる企画」のつくり方』(ダイヤモンド社)は、企画に悩む、すべての人に向けてノウハウを初公開している。クリエイティブな仕事の全体像を俯瞰しつつ「見えない条件文」「企画発想技12選」「構成は木」「データとの向き合い方」など、わかりやすく解説。とっつきやすい「お題」も出題され、実演しながら学べる構成にもなっており、学びになるコンテンツが満載だ。現在、約30チャンネルへ企画提供をしており、有名企業のコンサルティングやアドバイザーなどを行っている著者が、そのノウハウをPDCA(計画・実行・評価・改善)式にわかりやすく解説した本書から、一部を抜粋・編集したものをお送りする。 【この記事の画像を見る】 ● YouTubeの気になる「お金」の話 みなさんが気になるであろうYouTubeの「お金」の話をしよう。ご存じかもしれないが、YouTubeでは莫大な金額が動いている。 そもそも、YouTubeに動画を投稿してお金を得る方法は、大きく分けて2つある。 ● ❶ アドセンス収入 アドセンス収入というのは、YouTubeの再生回数などに応じて得られる広告由来の収入のことだ。 YouTubeは、企業からの広告を動画内やページ内に表示して「広告費」を稼ぐプラットフォームだ。YouTubeに動画を投稿すると、企業の払っている広告費が、動画の再生回数に応じて分配される。 金額の単価は、1再生当たり0.01円~3円以上と大きな幅がある。当たり前だが、子どもは大人ほどたくさんお金を使わないので、広告効果が低い。だから、子ども向けチャンネルの1再生当たりの広告単価は低めになっている。 逆に、車や時計、釣りなど、お金を使う大人が多いジャンルの動画の広告単価は、1円を超えるケースが少なくない。 ● ❷ スポンサー収入 YouTubeに広告を出稿している企業が、YouTuber(YouTubeチャンネル)に直接お金を支払って、商品の宣伝を依頼することもある。 依頼されたチャンネルでは、演者であるYouTuberが視聴者に対して自ら商品を宣伝するため、相性がよければ高い宣伝効果を得られる。 これは「企業案件」と呼ばれているが、その報酬の相場は、平均再生回数×3~5円といわれる。 ――大きく分けてこの2種類がYouTubeを投稿するにあたって得られる収入となる。 ● スポンサー収入を大公開 さらに理解を深めてもらうため、僕たちが運営している2つのチャンネルでのチャンネル登録者数・月間の収益・それまでの総再生回数の変化を公開する。 次の表について説明すると、視聴者の属性やチャンネルごとの動画の見られ方によって、収入は大きく変動する。