語り始めた92歳の被爆者 母校で証言 “生き残った後ろめたさ” 後輩に伝えたかった思い
質問が、相次ぎました。 企画した広島国泰寺高校3年 小林芽衣さん 「生き残ったことへの罪悪感はありましたか?」 才木幹夫さん(92) 「いま思うことは『生かされて』ということ。この生かされたことを世の中に使っていかないといけない。戦争の惨禍を味わった人間として、本当の平和を伝えないといけない」 「放送部」のメンバーは、才木さんのドキュメンタリーを制作中です。 被爆体験を聞いた生徒たちの感想は、校内に貼り出しました。 企画した広島国泰寺高校3年 小林芽衣さん 「原子爆弾を落とされたのは79年前だけど、今も苦しみを抱えて生きている人はたくさんいるので、決して過去のことではないんだよっていうのを伝えたい」 “生かされた者”として平和の大切さを伝えたいー。語り始めた才木さんの思いが後輩たちに受け継がれていきます。 ◇ ◇ ◇ 【スタジオ】 青山高治アナウンサー 今の生徒さんたちが、才木さんの被爆体験だけでなく、90歳を超えるまで原爆を語ることを避けていた才木さんが、今伝えたくなったという気持ちの変化まで知りたくなったというのが印象的でした。 コメンテーター 吉宗五十鈴さん(カフェ「雪月風花 福智院」店主) 当時、中学生だった方がこんなに長い間、そんな思いをずっと抱えて生きてこられたという重みを、実際に聞くと、すごく重く受け止めることができると思います。 中根夕希アナウンサー 実際に聞いた生徒さんも、自分の学校の先輩の話なので、より身近に感じたと話しているそうです。また今回企画した3年生の小林さんは、「聞いて終わりではもったいない。SNSや英語で発信したりして、自分たちにできるやり方で才木さんの体験や思いを広めていきたい」と話していたということです。
中国放送