突然の中国株上昇、香港証券会社が大忙し-昼食抜きや休暇キャンセル
(ブルームバーグ): 香港の株式ブローカーらが、自身のキャリアでも有数の多忙な時期を過ごしている。中国当局が9月下旬に広範な景気刺激策を発表し、中国企業の株価がここへきて急伸していることが背景にある。
香港の大手証券会社、耀才証券(ブライト・スマート・セキュリティーズ)で最高経営責任者(CEO)を務めるエドムンド・フイ氏は、同社での証券口座開設数が「大幅に増加」したと述べた。カスタマーサポートのスタッフは多くが、計画していた休暇取得を取りやめ、かつてなく急増した顧客からの問い合わせに24時間体制で対応しているという。
香港の他の証券会社も、同様の高揚感に浸っている。香港の個人投資家に人気の取引プラットフォームを提供する老虎証券は、先週の口座開設数が73%急増したことを明らかにした。
投資家の関心が急上昇している裏では、過熱の兆候も見られる。一部のペニーストック(超低位株)が400%余り急伸したり、社債でデフォルト(債務不履行)を引き起こした不動産開発会社の株価が200%余り上昇したりという具合だ。しかし、少なくとも今のところは買い疲れの兆しはほぼない。
香港株式市場の売買代金は2日に4340億香港ドル(約8兆1700億円)に達し、過去最高を記録した9月30日の水準に迫った。香港メディアによると、一部の証券会社や銀行ではシステムに過大な負荷がかかり、顧客がモバイルアプリにログインするのが困難になったケースもあった。
KGIアジアの投資戦略責任者、ケニー・ウェン氏は「忙しい日だった。顧客からの問い合わせがひっきりなしにあり、昼食も取れなかった」と話した。「市場のセンチメントが良好なことからすると、恐らく高水準の売買が続き、向こう1、2カ月は忙しい状態が続くかもしれない」と話した。
ジャナス・ヘンダーソン・グループのファンドマネジャー、サット・ドゥーラ氏は韓国やインドといった市場への関心が薄れているのに対し、「中国が唯一の勝ち組だ」と述べた。