「RED U-35 2024」 最終審査に進出する ゴールドエッグ5名を発表
5人中4人が日本料理から進出
RED U-35 (RYORININ’s EMERGING DREAM U-35) 実行委員会は、35歳以下の若手料理人の発掘・応援を目的とした料理人コンペティション「RED U-35 2024」(主催:RED U-35実行委員会、株式会社ぐるなび) において、最終審査に進むゴールドエッグ5名を発表した。最終審査および授賞セレモニーは、2024年11月5日(火)に開催される。 最終審査に進むゴールドエッグ5名の顔触れは以下の通り。なんと5名中4名が日本料理というかつてない展開となっている。RED U-35 (RYORININ’s EMERGING DREAM U-35) 実行委員会は、35歳以下の若手料理人の発掘・応援を目的とした料理人コンペティション「RED U-35 2024」(主催:RED U-35実行委員会、株式会社ぐるなび) において、最終審査に進むゴールドエッグ5名を発表した。最終審査および授賞セレモニーは、2024年11月5日(火)に開催される。 最終審査に進むゴールドエッグ5名の顔触れは以下の通り。なんと5名中4名が日本料理というかつてない展開となっている。 氏名・年齢・専門ジャンル・所属店舗(会社)名・店舗所在地・役職/肩書 加藤 正寛・34歳・イタリア料理・La Credenza・イタリア・料理人 中川 寛大・30歳・日本料理・cenci・京都府・料理人 中村 侑矢・29歳・日本料理・INA restaurant・奈良県・オーナーシェフ 町田 亮治・34歳・日本料理・赤坂 菊乃井(独立準備中)・東京都・スーシェフ(副料理長 丸山 祥広・33歳・日本料理・瑠璃庵Ruri-AN・熊本県・シェフ(料理長)/グループ役員 ゴールドエッグ (三次審査通過) 一覧ページはこちら https://www.redu35.jp/winners/ シルバーエッグ20名が出場した三次審査では、オンラインでグループディスカッションと個人面談が行われた。グループディスカッションは当日にグループとテーマが発表され、「深刻化する気候変動と食糧問題。私たち料理人にできること、すべきこととは?」「進化するフードテック、新食材、新素材、新技術等、どんなことに関心がある?その是非は?」の2つのテーマから選択して活発な議論が行われた。 その後、審査員との個人面談では「審査員にどうしても伝えたいこと」など、それぞれの思いが語られ、オンラインを通じたプレゼンテーションやコミュニケーションを経て、審査員が「会ってみたい」「料理を食べてみたい」と感じた5名がゴールドエッグとして選出された。 最終審査では、ゴールドエッグ5名が「自分らしさ」を表現する一皿を作り、審査員による試食審査が行われる。最終審査後に開催される授賞セレモニーはオンラインで一般公開され、5名の中から次なるスターとして活躍が期待される1名を「レッドエッグ(グランプリ)」として発表する。 オンラインで一般公開される授賞セレモニーは以下の動画リンクから視聴可能だ。 https://www.youtube.com/REDunder35 ●最終審査概要 出場者:ゴールドエッグ5名 日時:2024年11月5日(火12:05~17:05 内容:ゴールドエッグ5名による最終審査のテーマ「自分らしさ」を表現した一皿の試食審査 ●授賞セレモニー概要 参加者:ゴールドエッグ5名、審査員団 日時:2024年11月5日(火) 19:30~20:30 内容:レッドエッグ発表、準グランプリ発表、各賞発表、フォトセッション 配信URL:https://www.youtube.com/REDunder35 ●開催概要 RED U-35 2024 (RYORININ’s EMERGING DREAM U-35) 応募期間 2024年6月3日(月) 14時00分~24日(月) 18時00分 ※日本時間 募集内容 新時代を切り拓く“食のクリエイター”を目指す「35歳以下の料理人」 ※2024年12月31日時点で年齢が35歳以下(生年月日が1989年1月1日以降) 表彰内容 (グランプリ) 賞金500万円 (RED EGG) ※受賞者本人に400万円、所属店舗に100万円 ※但しオーナーシェフやフリーランスの場合には、本人または店舗いずれか一方に贈呈 (準グランプリ) 賞金50万円 (岸朝子賞) RED U-35発起人である故・岸朝子氏が、食生活ジャーナリストとして日本の食の発展に寄与された功績を讃え、最上位の女性料理人に贈る賞 ※記念品授与 (滝久雄賞) RED U-35発起人である滝久雄氏が、海外で活動・奮闘し、今後更なる飛躍が期待される日本人の若手料理人を激励するために贈る賞 ※記念品授与 応募テーマ・課題 「自分らしさ」 世界は多様で、食も多様です。誰もが活躍できる社会の流れの中で、「自分らしさ」「オリジナリティ」はこれからの価値になるはずです。あなたは「自分」と「食」をかけ合わせて、何を創造し、何をメッセージしますか?その提案、ビジョンを求めます。 応募の課題 (1) 作文:料理人であるあなたにとって「自分らしさ」とは何ですか?そして、その「自分らしさ」をどう料理に落とし込みましたか?この2点について1200文字以内で記してください (2) 料理:「自分らしさ」(メニュー、コンセプト、作り方、料理写真) 公式Webサイト https://www.redu35.jp/competition/