販売商品をどう決めている?売り場の配置に意味はある? スーパーマーケットにまつわる疑問【みんなのハテナ】
KSB瀬戸内海放送
Park KSBアプリに寄せられた疑問をもとにお伝えする「みんなのハテナ」。今回は、私たちの生活に欠かせない「スーパーマーケット」のハテナです。 入り口付近に野菜や果物が並んでいるのはなぜ?
伺ったのは「新鮮市場きむら 宇多津店」。きむらは香川に12店舗、岡山に4店舗を展開する、生鮮食品に力を入れたスーパーマーケット。 今回はスーパー業界に25年携わる横山店長に答えてもらいました。 ■「商品をどうやって決めている?」(倉敷市 泰くん 65歳) きむら宇多津店では一日に、1万3000~1万5000点の商品を販売しているそうです。どのように商品を決めているのでしょうか? (新鮮市場きむら 宇多津店/横山真一 店長) 「各部長、バイヤーが商品の選定をしていますね。部門というのは精肉、鮮魚、青果。青果は野菜と果物が分かれているんですけど、それプラスお総菜、加工食品部門。各家庭に出る頻度が高いもの。それと今の旬のもの、話題のものを入れて、お客さんに買いに来てもらうようにしています」 どんな商品を置くのか、それは客層も大きく関わっているそうで……。 (新鮮市場きむら 宇多津店/横山真一 店長) 「例えばタマネギ。各家庭で使いますよね。1個売りもあれば、3個入り、4個入りの袋入りもありますね。特に、このネットの大袋入り、業務筋のお客さんも多いので、大きい袋も売ってますね。」 そう、タマネギひとつとっても、ばら売り、まとめ売り、そして業務用と3種類の商品に。購入するお客さんに合わせて、販売方法を変えているんです。 ちなみに業務用の大袋があるのは、飲食店関係者の来店が多い宇多津店だからこそ。販売していない店舗もあるそうです。 また地域性によっても商品選びに違いが。 (新鮮市場きむら 宇多津店/横山真一 店長) 「このトイレットペーパー、ダブルとシングルがあるんですけど、よくよく調べてみると、香川ではだいたい7:3でシングルの方が売れる。岡山では逆に7:3でダブルの方が売れるんですね。これはもう土地柄というか、地域性によりますよね。」 詳しい理由はわからないそうですが、トイレットペーパーは香川ではシングル、岡山ではダブルが売れる傾向にあるそうです。 ■「野菜→魚→肉みたいな順番だけど意味があるの?」(岡山・勝央町 がっちゃん 54歳) きむら宇多津店の売り場を入り口から見てみると、やはり入り口付近には野菜や果物が並んでいます。さらに奥へ進むと鮮魚コーナー、そして精肉コーナーへ続いています。みなさんもこのイメージが強いのではないでしょうか? (新鮮市場きむら 宇多津店/横山真一 店長) 「一般的だと思います。入り口に近いのはお野菜。やはり食卓に出るシーンが多いので、買う頻度も多いと思いますので入り口にいく。次にお肉とかお魚って傷みやすいので、一般的に奥にいくのが、これはセオリーかなと思います」 スーパーは生鮮食品を求めて訪れる場所。だからこそ最初に目にする入り口付近には、購入頻度が高い野菜や果物を置いています。季節感やフレッシュさを感じられるので、購買意欲が高められる効果もあるそうです。 痛みやすい肉や魚は、気温が安定しない入り口よりも管理がしやすい奥側に配置。 また野菜コーナーからつながる動線にすることで、自然と食事の献立を考えやすいようにしているんだとか。 入り口から目につく商品を買っていくとおのずと献立が決まってくる……なんて経験もみなさん、あるんじゃないでしょうか? ■「なぜ火曜日が売り出し日なの?」(坂出市 かあちゃん 61歳) 火曜日に「火曜市」として商品を安く販売するスーパーは多いですよね。どうして「火曜日」に安売りをするのでしょうか? (新鮮市場きむら 宇多津店/横山真一 店長) 「これはあくまで私の個人的な考えなんですけど、月曜日は週始めなので忙しくされると思うんですね。なので、なかなかスーパーに買い物は来にくいかなと思います。週末と月曜日で冷蔵庫がちょっと減ったかなというところで火曜日に足してあげる。というので火曜日にチラシが入るのが多くなったんじゃないかなと思います」 現代の生活スタイルでは食材を買いにスーパーに訪れる人が多いのは、火曜日。 だからこそ、お店は火曜日を狙って、折り込みチラシを作り、安売りをするのではないか。ということです。 ほかにも、以前は水曜日が定休日のスーパーが多かったので商品を売り切るために火曜日に安売りをしていた、という説もあるそうです。 (新鮮市場きむら 宇多津店/横山真一 店長) 「今本当に多いですよね。火曜日からチラシが入る。火曜日はスーパーの戦国時代だと個人的には思っていますね。」 ■お得な商品の見つけ方は? 最後に、横山店長に聞いたお得な商品の見つけ方です。 入り口やレジの付近はお客さんがとどまりやすい傾向にあるので、おすすめの安売りの商品を置いているそうです。 また、その店独自のチラシを作っているところもあるので、レジや掲示板をよくチェックしておくべき、とのことです。
KSB瀬戸内海放送