中学生が災害時でも誰もが過ごしやすい「SDGs」の視点取り入れた避難所の運営訓練
青森テレビ
青森県東北町の中学生が、大規模な震災の発生を想定した避難所の運営訓練を行いました。避難所運営には、災害時でも誰もが過ごしやすい「SDGs」の視点が取り入れられています。 【写真を見る】中学生が災害時でも誰もが過ごしやすい「SDGs」の視点取り入れた避難所の運営訓練 訓練は、青森テレビとSDGsパートナーシップ協定を結ぶ東北町の上北中学校で、青森県民共済の協力のもと行われました。 災害時には年代や性別の違いの他、障がいがある人なども避難所に集うため、より多様性に配慮した運営方法が求められています。 訓練に参加した中学生たちは、赤ちゃんと一緒に避難した女性が授乳できるスペースを確保するなど、プライバシーに配慮した避難所づくりを意識しました。 また、段ボールベッドを組み立てた後には、実際に横になって寝心地を確かめました。 生徒は 「お母さんや子どものいる人たちのところを作っていたんですけれども、テントが一気に開いたり、ベビーベッドとかも段ボールで作れたので、良いなと思いました」 「今回、避難所運営をしてみて、自分が避難してきて、自分の身を守るのも大切だと思ったんですけれども、ほかの人の手伝いとか高齢者の人の手伝いをするっていうのをこれから避難する上で大切にしていきたいと思いました」 生徒たちは、今回の訓練を通して災害対策や防災への意識を高めていました。
青森テレビ
【関連記事】
- 「幼虫が体の中をさまよい続ける」顎口虫が皮下に入るメカニズムとは?アニサキスだけではない怖い寄生虫 なぜ青森県で大量発生?
- 都道府県の魅力度ランキングが発表! 青森県の順位に唖然… その理由は「中心都市の仙台までの距離が結構あって東京に行くにも遠い。かつ寒くて雪も降る…」
- 「歯ブラシでめたくそに刺した」同室の入院患者の喉元に『電気シェーバーの刃』を押し当て『歯ブラシ』をまぶたに突き立てた 58歳の男が殺人を犯した理由とは…
- 暴れ牛のような272キロの巨大マグロを一本釣り!なんと釣り上げたのは埼玉の一般人
- 日本一の次は『世界一』女子相撲の全国高校選手権・軽量級で初代女王 新井田未徠さんの描くミライ「日本一をとるために高校3年間がんばってきた…」相撲に恋した17歳の女子高校生