Yahoo!ニュース

事件記者になりたい一心で産経新聞に入社した著者は、現場での同業者たちに違和感を抱くようになる。なぜ彼らは特定の勢力や団体に甘いのか。左派メディアは、事実よりもイデオロギーを優先していないか。ある時は警察と大喧嘩をし、ある時は誤報に冷や汗をかき、ある時は記者クラブで顰蹙を買い、そしてある時は「産経は右翼」という偏見と闘い……現場を這いずり回った一人の記者の可笑しくも生々しい受難の記録。 『メディアはなぜ左傾化するのか 産経記者受難記』新潮社

古舘伊知郎も証言「民主党政権時代の圧力」の実態を元産経記者が振り返る

  1. 1

    週明けにかけて広範囲で大雨警戒 北日本は猛暑日予想も

    ウェザーマップ

  2. 2

    【いまだ逃走中】『おい、八田!必ず捕まえてやる』大学生を死亡させた重要指名手配犯・八田與一容疑者、事故のシミュレーションから見えた“意思”『これは、凶器を車に変えただけの殺人事件』

    読売テレビ

  3. 3

    【独自】未解決のまま2年…八田與一容疑者の“親友”が証言

    テレビ朝日系(ANN)

  4. 4

    川崎上空にブルーインパルス 市制100周年で展示飛行

    産経新聞

  5. 5

    『ナイトスクープ』秘書役アナ、ミニスカコーデの全身ショット披露「めちゃくちゃ美脚」

    ENCOUNT

あわせて読みたい記事

  1. 【黒川検事長の定年延長判決】検察取材40年の記者が明かす安倍政権が検察人事に介入した理由「話がわかる検事と彼を重宝し…」
    文春オンライン6/28(金)18:12
  2. 菅前総理が仕掛けた「岸田おろし」の舞台裏 「河野太郎」「茂木敏充」「加藤勝信」…総裁選“代理戦争”の気になる行方
    デイリー新潮6/28(金)11:12
  3. 都庁職員に聞いた「小池都知事と蓮舫議員、どちらがマシ?」 恐怖政治の小池氏、“二面性”の蓮舫氏
    デイリー新潮6/24(月)6:06
  4. 「県警批判をしたら仕返しにワナにはめられかけた」 元産経記者の経験した「警察の怖ろしさ」
    デイリー新潮6/27(木)6:19
  5. 女性検事は容疑者に「社長、いらっしゃーい」、男性検事は「検察、なめんなよ!」…冤罪事件「国賠訴訟」で判明した大阪地検特捜部検事たちの呆れた所業の数々
    デイリー新潮6/25(火)6:10