名残惜しむ、3日間で13万人 富山市八尾・おわら風の盆閉幕
1/8
富山市八尾町中心部の伝統行事「おわら風の盆」は3日、最終日を迎えた。全国から訪れた観光客が、深まる秋の風情を感じながら11町の演じ手による踊りや演奏を楽しんだ。行事運営委員会によると、最終日の人出は約4万人で、3日間で計約13万人が訪れた。 通りに並んだぼんぼりに明かりがともった午後7時ごろ、各町で町流しが始まった。秋を感じさせる涼しい風が吹く中、法被や浴衣姿の演じ手が情感あふれる演舞を繰り広げた。 上新町では午後10時ごろから、恒例の大輪踊りが行われた。三味線や胡弓(こきゅう)の音色、唄が響く中、踊り手の輪に観光客が加わり、名残を惜しむようにしっとりと踊った。 昨年は金、土、日の週末開催と好天などにより、3日間で計約19万人が町を訪れた。行事運営委は、今年は台風10号の接近など天候が人出に影響したとみている。