揺れがきたらテーブルなどの下に入り、頭をガードして揺れが収まるまでじっとする(新潮社)
【防災の日】巨大地震が起きたときに「必ず守るべき体の一部」とは 忘れがちな安全確保の基本をおさらい
【関連記事】
- 【写真特集】東日本大震災10年 2011年3月11日
- 「南海トラフ地震」1週間以内の発生確率は0・5%で「根拠は政府が寄せ集めたデータ」…真夏の列島を震撼させた「臨時情報」の知られざる真実
- なぜ「ヤマザキパン」はいち早く支援物資を届けられるのか 背景にあった「3代目はクリスチャン」社長の“哲学”
- 能登半島地震は人災だった? 27年間放置された県防災計画…「死者数は7名」という信じられない予測が
- 能登半島地震で注目の最新仮設住宅「ムービングハウス」 「耐用年数100年」「ウォシュレット」「全面断熱材」…驚きの高性能が実現できた納得の理由
- 「東京で危ないエリアは…」 能登半島地震で「住宅全壊」多数の理由と「次に危ない場所」