心疾患の高リスク見逃し大幅減 新潟大、メタボ診断基準に修正案
メタボリック症候群を診断する特定健康診査について、新潟大のチームは8日、ビッグデータを解析して、心血管疾患の高リスク者を高精度に検出できる診断基準の修正案を発表した。現行では近い将来心血管疾患を発症する女性の9割、男性の7割が見逃されていた。案では男女とも5割超の予測が可能になるという。 チームは2008~16年に健診を受けた18~74歳の約56万人の医療ビッグデータを分析。将来発症する人を見分けるのに最適な基準値を算出した。 案では、最高血圧や空腹時血糖を厳しく設定。適用すると5年以内の発症者を検出する「感度」が男性は31%から56%、女性は9%から55%に上昇した。