実家暮らしの娘に「月10万円」も家に入れてもらっています。貯金して老後に返す予定ですが税金はかかってしまうのでしょうか?
税金を支払わず子どもに返すには
税金対策をしつつ、子どもにお金を返すのであれば贈与税の110万円の非課税枠内で返していくのがよいでしょう。ただし、毎年決まったお金を返すと定期贈与とみなされ課税される場合があるので注意しましょう。 ほかにも、相続時精算課税制度を利用することを検討しましょう。ただし、相続時精算課税制度は複雑な制度なので、必ず専門家に相談してから贈与を開始しましょう。 すぐに子どもが大きな金額のお金が必要ないのであれば、相続まで待つのも手段になり得ます。相続税は、基礎控除額が3000万円+(600万×法定相続人の数)と贈与税に比べると非課税枠が大きいです。両親が亡くなるまで大きなお金が必要ないのであれば、税金面では有利といえます。 お金が動くときには税金がかかる場合が多いですが、可能なかぎり納めたくないものです。非課税枠を把握すれば、税金の支払いを抑えることができることを覚えておくとよいでしょう。 出典 国税庁 No.4402 贈与税がかかる場合 国税庁 No.4405 贈与税がかからない場合 国税庁 No.4103 相続時精算課税の選択 国税庁 No.4102 相続税がかかる場合 執筆者:FINANCIAL FIELD編集部 ファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルフィールド編集部