緊急着陸の米軍UH-1ヘリ 国頭村の牧草地から飛び立つ
14日午後、国頭村の牧草地に緊急着陸したアメリカ海兵隊のUH-1ヘリコプターが15日午後、現場から飛び立ちました。 14日午後5時ごろ、普天間基地に所属するアメリカ海兵隊のUH-1ヘリが国道58号にある国頭村宜名真の牧草地に緊急着陸しました。 アメリカ海兵隊は「飛行中に警告灯が点灯したため予防着陸した」と説明していて、ヘリの乗員6人にけがなどはありませんでした。 ヘリは着陸からおよそ20時間がたった15日午後1時ごろ、周辺の草を大きく揺らしながらゆっくりと離陸しました。 その後、警察はヘリがとまっていた場所で写真を撮ったり土を掘って袋に入れたりして牧草地の地面の状態などを確認していました。 ▽知花靖国頭村長 「今回は国道も近い場所で、幸いにも事故はなかったが(米軍には)しっかりと対策をやっていただきたい」 国頭村は15日沖縄防衛局に対し、原因究明や再発防止などを求める抗議文を手渡したほか、議会で抗議決議を可決しています。 また、警察はヘリが離陸するまでの間国道58号を含む広い範囲で交通を規制し住民生活にも影響がありました。 一方、14日は普天間基地に所属するアメリカ海兵隊のオスプレイ2機が奄美空港に緊急着陸していて、アメリカ軍機のトラブルが相次いでいます。
琉球放送