菅田将暉が考える心のケア「“他人だからできること”がきっとある」
菅田将暉ほど代表作の多い俳優も珍しい。 卒業を目前に控えた生徒たちを教室に閉じ込める教師を思い浮かべる者もいれば、やたらとしゃべり続けるもじゃもじゃ頭の大学生を挙げる者もいるだろう。 【全ての画像】菅田将暉インタビューの模様 あるいは、仕事に忙殺されるあまり、ただパズルゲームに興じる若者をイメージする者や、万能感に包まれた金髪の高校生が忘れられない者も、きっといる。 菅田将暉を知る人の数だけ、いろんな菅田将暉が刻まれている。きっとこの『サンセット・サンライズ』もまた菅田将暉の新たな代表作となるはずだ。 演じたのは、4LDKで家賃6万円という破格の条件に釣られ、三陸へと移住してきた東京のサラリーマン・晋作。三陸の絶品料理に目を輝かせ、仕事の合間に釣りに興じる。どこまでもお気楽で、どこまでも普通な晋作に、気づけば心がほぐれている。 「誰でも観られる映画」を目指したという本作に、菅田はどんな想いを込めて臨んだのだろうか。
絵を通して育んだ晋作という人物像
燦然たるキャリアを誇る菅田将暉のフィルモグラフィーの中でも、とりわけ大きな作品の一つが『あゝ、荒野』だろう。半年に及ぶトレーニングを経て臨んだボクシングシーンが観客の魂を揺さぶり、多くの俳優賞に輝いた。 「『あゝ、荒野』のときは、作品自体が何かを壊していくエネルギーに溢れた映画だったので、僕自身も人生を変えるぞじゃないけど、自分の退路を絶って挑んでいるようなところがありました。本当命懸けっていう感じで、あれはもうあのときにしかできない映画だったと思う」 あれから7年余りの時が流れた。体内に爆薬を仕込んでいるような演技でスパークしていた菅田将暉は、今とても穏やかな顔をしている。 「今、別の作品の撮影でボクシングをやってるんですけど、24(歳)でやるボクサーの役と31(歳)でやるボクサーの役は全然違います。シンプルに体力も違うし、家族ができて芝居だけにすべての時間を使えるというわけでもなくなった。そういう物理的な変化はすごくありますね」 逆に、24歳の頃の自分にこの映画はできなかったと思う。そう噛みしめるのが、1月17日公開の映画『サンセット・サンライズ』だ。楡周平による同名小説を映画化。『あゝ、荒野』の監督・岸善幸と再びタッグを組んだ。 「人間の地獄みたいなところが好きで、暗いドロドロしたものばかり撮ってきた岸さんと、子どもからおじいちゃんおばあちゃんまで誰でも観られる温かい映画をつくれたことがうれしかったです。『あゝ、荒野』のときから言ってたんです、次は誰でも観られる映画をやろうって。その約束がやっと実現できました」 そんな作品の温かさを担っていたのが、他ならぬ菅田将暉だ。菅田の演じた晋作は、いたってごく普通の男。暗い過去も重い枷も背負わず、毎日を楽しく生きている。その能天気さが、孤独と混乱に満ちたパンデミックの時代に、何でもない日常の陰にあの日の傷を隠した三陸の町に、光をもたらす。 「自分のことをごく普通の人間だと思っているので、今回に関しては特に何か演じる上でのとっかかりを探す必要もありませんでした。ただあの場で楽しくご飯を食べて、釣りをして、人とコミュニケーションをとる。本当、それだけでした」 あえて特別に構えることなく演じた晋作。その中で特別な時間となったのが、絵だ。劇中に登場する晋作の絵は、岸監督の要望で菅田自身が描いている。 「監督がイメージしていた絵の一つが、原作の装丁になっているあの絵でした。他にもいろんな作家さんの絵をイメージとして出していただいたんですけど、どれもいわゆる“ヘタウマ”な感じだったんです。これを模すこともできなくはないけど、きっと僕がやったらただのヘタな絵になる。なので、監督と相談して、まずはいろんなタッチの絵にトライしてみました」 どんな絵が、いちばん晋作らしい絵か。模索の末に辿り着いた答えは、現場にあった。 「実際に現場に行ってみたら、やっぱり一生懸命目の前の景色を模写した絵がいいかなというところに自然と落ち着きました。あの絵は全部撮影期間中に描いたものです。映画の中には使われていないけど、他にもいろんな絵を描いていて。そういう時間が、役者にとっては役づくりになる。特に最後に登場する百香さんの家族がサンセットを眺めている絵は、描きながらやっぱり想像するわけじゃないですか、どんな絵だったら百香さんが嫌な思いをしないかなとか。そういう時間は確実に演技の何かになっていると思います」 淡く優しいタッチの水彩画。その絵の“師”となったのは、人気のYouTuberだった。 「柴崎(春道)さんという画家さんが、YouTubeで絵を描いている動画をアップされていて、それがすごくいいんです。写実的なんだけど、描きすぎていないというか。夕陽を描くときも、黄色とか赤から描かないんです。まず青や紫を選んだりしていて。でも気づいたら綺麗なサンセットの絵になってる、みたいな。晋作の絵は、柴崎さんの動画を見ながら描いていました。個人的にもオススメなので、柴崎さんのYouTube、よかったら見てみてください」